
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 299人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
【最終目標金額 達成の御礼】
いつも応援してくださり誠にありがとうございます。
7/28に最終目標の500万円を達成することができました。
たくさんのあたたかいご支援、応援をいただき本当にありがとうございました!
プロジェクト終了まで残り約1週間を過ぎた頃からご支援の数がさらに増え、二度目のご支援をいただいている方もおられました。心より感謝申し上げます。
これまでにいただいた応援メッセージを、いくつかご紹介させていただきます。
力強い励ましのお言葉、ギャラリーでの思い出、未来への想い、一つ一つ拝読しております。
-----------------------
『アートは、これからも益々厳しい時代かもしれませんが、一緒に生き残っていきましょう。』
*
『頑張ってください!またギャラリーで色々な展示を観れるのを楽しみにしています。』
*
『同時代ギャラリーが存在してこその1928ビルでもあると思っています。たくさんの思い出がある三条界隈でこれからも続けてほしいので応援してます!』
*
『作品を発表する場として、作品を通じて人と繋がる場として、私たちにとって無くてはならない場所です。だから、無くならないで!!』
*
『これからもずっとそこにあることが当たり前のギャラリーとして、そこにあり続けて欲しい。』
*
『今こそギャラリーが必要な時代だと思います。』
*
『かけだしの頃、こんな素晴らしいギャラリーに作品を展示する事ができればと思っていました。今でも同時代ギャラリーは憧れです。』
*
『若い芸術家たちが多くの人たちに感動をもたらすことを祈ります。
芸術や文化を伝え続ける活動を支援します。これからも頑張ってください。』
*
『大好き空間で素敵な作品にたくさん出会う楽しみ。ぜひ未来へと繋げていきましょう!!』
*
『私が同時代ギャラリーに初めて訪問させていただいたのは15年以上前になります。
その時 友人の展覧会でした。私は ここで私も展覧会をさせていただきたい。
そう強く願いました。その思いは 今も変わりません。
どうか 同時代ギャラリーがいつもいつまでもその役割を京都で果たしていかれる事 心から願います。
今回、支援させていただけることはアートの未来へ一翼を担わせて頂けたようでうれしく思います。』
*
『京都市内で数少ない「自由」な表現が数多く実施されるこの場所はなんとしても次世代に残していきたいという思いです。』
-----------------------
プロジェクト終了まで、残り32時間程となりました。最後まで進捗を見守っていただけましたら幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
【お気持ちコース】
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

【同時代ギャラリー 特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)
・同ビルB1Fのレストラン「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)※有効期限[2020年8月〜2021年1月]
+
-----
・同時代ギャラリーステッカー1枚
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
【お気持ちコース】
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

【同時代ギャラリー 特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)
・同ビルB1Fのレストラン「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)※有効期限[2020年8月〜2021年1月]
+
-----
・同時代ギャラリーステッカー1枚
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 42日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 11日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 12日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 8日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,505,000円
- 寄付者
- 2,847人
- 残り
- 30日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 9日












