支援総額
目標金額 337,500円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2015年8月8日
勉強会に行ってきました!

日本の皆さん、おはようございます!アメリカ・フィラデルフィアはいま夜8時です!
今日はアスレティックトレーナーの勉強会に行ってきました。写真は先日行った脳震盪のサミットです。今日の勉強会の写真は撮り忘れました(笑)
アメリカのアスレティックトレーナーというのは、その資格を取ったらそれで終わりではなく、その資格を維持し続けるために定期的にこういった勉強会に出席して単位を取らないといけない仕組みになっています。なので、アスレティットトレーナーであり続ける限り、一生勉強し続けることになります。アメリカではこのように定期的に単位を取得し続けないと、資格を保持できないシステムが珍しくありません。理学療法士や医師助手、弁護士などは同じようなシステムを持っています。常に学問は進化し、新しい研究が行われ、新しい発見が見つかります。なので、それに合わせてこちら側も常に新しい情報、知識を頭に入れておかないとよりよい仕事ができないというわけです。参加すると知らなかったことを知ることができるのはもちろん、新たな人たちとの出会いもあったりして、”勉強会”という響きよりも楽しかったりします。アスレティックトレーナーは年に1回、物凄く大きな勉強会があるのですが、それが大都市で行われると本当にすごい数のアスレティットトレーナーが集まります。3年前ラスベガスで行われた勉強会はそれはもうすごい人でした。みんな勉強会で来てるのか、勉強会はおまけでただ遊びにきてるだけなのかはわかりませんが(笑) 自分もラスベガスの勉強会はカジノに行って100ドル勝ったいい思い出があります(笑) 楽しかったですね!
リターン
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・テンプル大学のポストカードにメッセージを添えて
・活動報告書(月1でインターンの様子、試合結果などを1週間ごとにまとめてオンシーズンの模様をEメールにて配信する。オフシーズンに入った時点で終了)
・フィラデルフィアイーグルスのタオル
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・テンプル大学のポストカードにメッセージを添えて
・活動報告書(月1でインターンの様子、試合結果などを1週間ごとにまとめてオンシーズンの模様をEメールにて配信する。オフシーズンに入った時点で終了)
・フィラデルフィアイーグルスのタオル
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 22日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 305,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 12日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 226,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人









