竹技術でカンボジアに雇用を生む仕組み「バンブーベース」を創りたい!
竹技術でカンボジアに雇用を生む仕組み「バンブーベース」を創りたい!

支援総額

6,455,000

目標金額 4,500,000円

支援者
300人
募集終了日
2024年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/earthtree2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月07日 18:30

【earth treeと歩む人たち#05】現地インターン 大薮 瑞穂

こんにちは!

今回もearth treeメンバーの、活動に対する想いをお伝えします!

 

第五弾は現地カンボジアでスタッフとして活動している

大薮 瑞穂(やぶちゃん)です😊

 

高校で教師をしていたやぶちゃんは昨年4月から、1年間のインターンとして関わってくれています。

earth tree school教育プログラムの作成をほぼ1人で担当するなど、もはやインターンという枠には収まらないような活動を次々と行い、earth treeをこの1年支えてくれました。

 

そんな彼女のearth treeへの想いをお伝えします!

 

 

 

===================

 

 

 

チョムリアップスオ!

 

インターン兼、Education director のやぶこと、大薮瑞穂です!

カンボジアに来て早11ヶ月が経ちました!

 

私がearth treeのインターンに挑戦しようと思ったきっかけはコロナ禍で、

 

「やりたいと思ったこと、今やらないと、どう頑張ったってできないという状況に直面することがあるんだ!」

 

って思ったからでした!

 

 

 

代表夫妻との出会いは8年前、関西で難民支援のお仕事を一緒にさせて頂いていたことがきっかけです。
代表が話してくれるカンボジアの話が大好きで、「いつか」カンボジアに行きたいと考えていました。

 

 

でもその「いつか」はずっとあるわけじゃない。

 

だから行ける時に行かないとって思いました!


そしてカンボジアに来て、earth treeに関わらせて頂き、カンボジアの人たちと出会えて、あの時エイヤーってカンボジアに来て本当に良かったなって思っています。

 

 

「いつか」を「今」に変えたから得ることのできた現在なのだとおもいます。

 

これから、earth treeが、カンボジアの人々が、作り出す未来にワクワクしています!

 

今回のバンブーベースの挑戦もワクワクする未来の一歩だと感じています!
ぜひ!一緒に素敵な笑顔がたくさん待ってる未来つくりましょう!

 

 

 

クラファン概要ページを見る→

 

リターン

5,000+システム利用料


感謝のお手紙

感謝のお手紙

代表より心をこめた感謝のお手紙(メール)をお届けします

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


【村の子ども達の手形付き】お礼のお手紙 & 感謝のお手紙

【村の子ども達の手形付き】お礼のお手紙 & 感謝のお手紙

村の子ども達がお手紙に手形を押してあなただけのオリジナルお手紙をお送りします。

申込数
30
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年7月

5,000+システム利用料


感謝のお手紙

感謝のお手紙

代表より心をこめた感謝のお手紙(メール)をお届けします

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


【村の子ども達の手形付き】お礼のお手紙 & 感謝のお手紙

【村の子ども達の手形付き】お礼のお手紙 & 感謝のお手紙

村の子ども達がお手紙に手形を押してあなただけのオリジナルお手紙をお送りします。

申込数
30
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る