
支援総額
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 300人
- 募集終了日
- 2024年3月15日
【残り4日60%突破!】支援者の方々の応援メッセージをお伝えします!
こんにちは!
クラウドファンディングのご支援、ありがたいことにここ数日で急激に伸びており、30%台から一気に60%を突破しました😭
活動に賛同し、ご支援をいただいた皆様本当にありがとうございます!!
メンバー一同ハラハラ、ワクワクしつつ毎日動向を見守っています。

本日は今まで支援していただいた140名以上の方から頂いている応援メッセージをいくつか
ご紹介させていただきます!
<ご支援いただいた方からの応援メッセージ>
竹にはすごい可能性が秘めていると思っております。
ぜひ応援させてください!!(足立熱処理研究所 様)
-------
スーモ編集長の兄と共にシェムリアップのホテルで一年前にお会いしました。たくさんの人たちを巻き込み、竹の学校を起点にめまぐるしいスピードでコミュニティを作り上げていらっしゃるお姿に感動しています。人の温かさとエネルギーが伝わってくる日々の広報も素敵ですね。微力ですが応援させてください。(木村 まり子 様)
-------
竹は私の田舎でも、本当に困っています。
素敵な技術が一般化したら良いと思っています。
頑張ってください!(小坂 圭 様)
-------
ずっと応援してます!
村の人の笑顔が大好きです!
達成できますように🙏(杏夢 様)
------
以前earth tree ビレッジに訪問させていただいた時に、竹を使った建築やラタンの小物造りを体験させていただきました。
身近にあるものを活用し、村の人たちと一つ一つ居場所を創る姿は、人間の本来の豊かさを感じました。この場所は、雇用や学びの場だけでなく、発展し切った日本や先進国の人々にとっても大事なものを教えてくれる場所になると信じています。また遊びに行きます!
(久保 直樹/ Naoki Kubo 様)
------
去年の夏にカンボジアに行っていた時、かでさんと前日に繋いでもらって連絡をしたにも関わらず、朝早くにホテルまで迎えに来てくださって案内をしてくださいました。
小学校で鉛筆を渡したとき、こどもたちが1本の鉛筆なのに全員手を合わせて「ありがとう」ととても喜んでいた姿が、私の中で衝撃で物凄く濃い体験になりました。
あの時一緒に遊ばせてもらったみんなが、当たり前に学べて色んな夢が持てるようになりますように。かでさんのプロジェクト本当に応援しています!!
(延原令奈 様)
------
あの大きな竹建築をみた時の感動は忘れません。earth treeのツアーに参加して、感じることがいっぱいあり、今後の自分のやりたいことを考えるきっかけになりました。そして、かでさんの姿、言葉から勇気とパワーをいっぱいもらいました。本当に感謝しています。まだまだ発展していくカンボジアで一緒に頑張っていきたいです。クラファン達成しますように!これからも応援しています!
(理子 . * 様)
------
加藤さん、カンボジアでの活動、私は加藤さんの投稿を見ているだけですが、素晴らしい活動だと思っています。
奥様と子どもさんを日本に残して単身カンボジアで日々活動するお姿を見てパワーを頂いております。それと、カンボジアの子どもたちの目の輝きに感動しています。日本の同じ位の子どもたちと比べてしまうのですが、物は日本の方がなんでも揃っていて裕福なはずなのに、何故か目の輝き、元気が無いようにも感じます。というか、大人を見て子どもは育って行くので、私たち大人の目の輝きが無いことがあるんではないかなって、加藤さんの投稿を見て感じています。日本を周る加藤さんと直接お会いするのを楽しみにしております。
(平野邦彦 様)
------
blankで初めてかでさんとちばちゃんに会ったこと、かつくんたちとご飯に行ったこと、やぶちゃんとアパートの入り口で立ち話をしたこと、自転車を漕いでたら後ろからバイクに乗ったかでさんが挨拶してくれたこと、ゆづきさんたちと村に行ったこと、体調悪くなって寝かせてもらってた竹の椅子の香りに癒されたこと、かでさんの村への熱量に感涙したこと...
思い出すearth treeの姿は、カンボジアの風土と共に温かく力強いです。村の未来が楽しみです!!応援しています!!
(えり 様)
------
素直にかでさんに惚れています!!生き方、想い、巻き込み力、人間力、とても尊敬しています☺️
そして、このカンボジアの活動にかかわっているみなさんも本当に尊敬しています。
お金という部分で力になれるのは微々たるもので申し訳ないですが、クラスをさせてもらったり、個人的や会社としても発信させてもらったりと他でもお力になれたらと思っています!!
引き続き宜しくお願いします☺️
(松永こうた 様)
------
泣いても笑ってもあと4日!
引き続き応援・ご支援のほどよろしくお願いいたします!!
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙
代表より心をこめた感謝のお手紙(メール)をお届けします
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

【村の子ども達の手形付き】お礼のお手紙 & 感謝のお手紙
村の子ども達がお手紙に手形を押してあなただけのオリジナルお手紙をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙
代表より心をこめた感謝のお手紙(メール)をお届けします
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

【村の子ども達の手形付き】お礼のお手紙 & 感謝のお手紙
村の子ども達がお手紙に手形を押してあなただけのオリジナルお手紙をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,325,000円
- 寄付者
- 192人
- 残り
- 55日

【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
- 現在
- 865,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 22日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 3,976,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 1日

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

ブラジル・サンパウロFCのU12を日本に迎えて交流したい
- 支援総額
- 1,263,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 10/6
AdvancedX!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/30

75歳になる私の挑戦。長年書き続けてきた童話を絵本に!
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/31

45年続く「アレルギー児」のためのサマーキャンプ、今年も継続へ
- 支援総額
- 414,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/29

築100年の古民家を、新宮に滞在できる民泊へと生まれ変わらせたい!
- 支援総額
- 757,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 6/30
ヘルポ 日々の健康をスマホで簡単持ち歩き!
- 支援総額
- 379,440円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/30
今こそミャンマー料理!難民の想いを食卓に!
- 支援総額
- 379,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 4/12










