
支援総額
6,455,000円
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 300人
- 募集終了日
- 2024年3月15日
https://readyfor.jp/projects/earthtree2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月12日 15:33
【残り3日!】イメージムービーを作っていただきました!
こんにちは!
クラウドファンディングも残り3日になりました。
この記事を書いている現在で68%、300万を超えるご支援をいただいています!
新たにご支援をしていただいた方々、また周りにクラファンのことを広げてくださっている方々本当にありがとうございます!
今回はearth treeビレッジに日本から来てくださっている佐野稔(さのっち)さんが、earth treeのショートムービーを作ってくださいましたので共有したいと思います!
↓ムービーはこちら↓
その場で見た景色を繋いでearth treeの実現したい世界観が伝わる、素敵なショートムービーを作ってくださいました✨
さのっちさんは、14年前に代表夫婦が小学校建設を行った際に一緒に参加してくれたメンバーです。


↑こちらは14年前の代表夫婦とさのっちさん
そして今回、クラファンの支援金を直接渡すため、カンボジアに来てくださいました!
時間を超えてのご支援とムービーの提供、本当にありがとうございます...!
尚、動画内で写っている建物は、現在8割ほどが完成している「earth treeビレッジ」です🌳
今回のクラファンのご支援では、まだ見ぬもう1つの拠点「バンブーベース」を建設予定です!
バンブーベースが完成すると、2つの拠点から教育・就労の好循環を生み出していくことができます!

今回ご紹介したさのっちさん以外にも、本当にたくさんの方々にクラウドファンディングへのご支援、拡散へのご協力をいただいています。
いよいよクラウドファンディングも大詰め!
皆さんとカンボジアから良い未来を作っていきたいと思いますのでどうぞ最後まで応援よろしくお願いいたします!
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙
代表より心をこめた感謝のお手紙(メール)をお届けします
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

【村の子ども達の手形付き】お礼のお手紙 & 感謝のお手紙
村の子ども達がお手紙に手形を押してあなただけのオリジナルお手紙をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙
代表より心をこめた感謝のお手紙(メール)をお届けします
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

【村の子ども達の手形付き】お礼のお手紙 & 感謝のお手紙
村の子ども達がお手紙に手形を押してあなただけのオリジナルお手紙をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
認定NPO法人 TSUBASA
東條 英利
NPO法人バードリサーチ
NPO法人小鳥レスキュー会
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
西成チャイルド・ケア・センター

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
25%
- 現在
- 3,325,000円
- 寄付者
- 192人
- 残り
- 55日

【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
86%
- 現在
- 865,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 22日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
88%
- 現在
- 3,972,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 1日

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 93人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
継続寄付
- 総計
- 41人
最近見たプロジェクト
小林聡(kuzu/NULL)
一般財団法人健やか親子支援協会
植田宗實
斉藤佳代
pandanookamisan
Z_Kitchen
中村直美
学童クラブへのアナログゲーム寄贈およびアナログゲーム会
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/28

継続支援|小児希少難病のお子さんとご家族のための支援事業にご協力を
継続寄付
- 総計
- 3人
成立
【西日本豪雨災害】土砂崩れで流されたお墓の仏様を供養したい
125%
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 3/5
コロナ禍の子供たちが安心して集える居場所づくりがしたい
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/1
絵本「みんな‼ぬってるかい!ローラーくん」を作ろう‼
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/30
成立
コロナ禍の精肉工場&飲食店救済下さい!!!和牛&牛タン&みすじ
15%
- 支援総額
- 78,780円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 5/9
小学校GIGA構想を実りある物に!児童と先生を支るICT支援員
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/11










