
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 224人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜
プロジェクトを応援したいけれど
インターネットでの支援方法が分からないという方へ
クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。
一方、操作方法が分からないという方からは、「代理支援」という形でのご支援も承っています。すさみ町立エビとカニの水族館に直接ご支援金をお振込みいただき、すさみ町立エビとカニの水族館が手続きを代行してクラウドファンディングに反映させるという方法です。
代理支援の申し込み方法
①以下の内容を、すさみ町立エビとカニの水族館宛にご郵送またはメール、FAX、お電話でお知らせください。
【いただきたい内容】
・お名前(フルネーム/ふりがな)
・ご住所
・電話番号
・メールアドレス
・ご支援総額(ご希望のコース名、口数)
・応援コメントとして表示するお名前(ご希望制です。匿名やニックネームでも構いません。)
【送付先】
・宛先:すさみ町立エビとカニの水族館
・住所:〒649-3142
和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1
・TEL:0739-58-8007
・FAX:0739-58-8008
・メール:ebikani@vm.aikis.or.jp
②下記口座へお振込みをお願いいたします。
【お振込み先】
銀行名:紀陽(0163)
支店名:周参見(644)
口座種別:普通
口座名義:株式会社ネイチャーネットワーク 代表取締役 松田猛司
口座名義カナ:カブシキガイシャネイチャーネットワーク ダイヒョウトリシマリヤク マツダタケシ
口座番号:0190919
▼注意事項
※本プロジェクトはAll In方式のため、基本的にご支援金は返金いたしかねますので、ご了承ください。
※ご記入いただくご連絡先は、送金に不備がある場合や、確認が必要な事項が発生した場合にのみ使用させていただきます。
※お問合せはすさみ町立エビとカニの水族館までお願いいたします。(メール: ebikani@vm.aikis.or.jp)
リターン
5,000円+システム利用料

オリジナルのおハガキで応援
・メールでのお礼のメッセージ
・活動報告の広報誌(PDFにて送付)
・お礼のおハガキ(写真はイメージです)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

オリジナルグッズ詰め合わせで応援
・メールでのお礼のメッセージ
・活動報告の広報誌(PDFにて送付)
・お礼のポストカード
・オリジナルグッズ詰め合わせ(缶バッチ・マグネット・ポストカードのセット)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

オリジナルのおハガキで応援
・メールでのお礼のメッセージ
・活動報告の広報誌(PDFにて送付)
・お礼のおハガキ(写真はイメージです)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

オリジナルグッズ詰め合わせで応援
・メールでのお礼のメッセージ
・活動報告の広報誌(PDFにて送付)
・お礼のポストカード
・オリジナルグッズ詰め合わせ(缶バッチ・マグネット・ポストカードのセット)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜

- 総計
- 32人

【緊急】養老牧場の移転の為のご支援をお願い致します

- 現在
- 6,450,000円
- 支援者
- 549人
- 残り
- 41日

貧困世帯の子どもたちに愛を届けるマンスリーチャイルドサポート

- 総計
- 16人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために

- 総計
- 16人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!

- 総計
- 39人

60年続く岡山の桃農家3代目の挑戦:レモン栽培と特製レモネード

- 現在
- 134,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 12日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

- 現在
- 1,795,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 40日