このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

国産鶏卵の残留農薬調査をみんなの手で取り組みませんか?

国産鶏卵の残留農薬調査をみんなの手で取り組みませんか?
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

125,000

目標金額 500,000円

支援者
14人
募集終了日
2017年12月15日

    https://readyfor.jp/projects/egg01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月07日 09:39

アクト・ビヨンド・トラストさんの公募助成で一次審査を通過

Rebooting Now

 Ready forの「国産鶏卵の残留農薬調査をみんなの手で取り組みませんか」プロジェクトは、せっかくのみなさんからの支援をいかせず、達成できませんでしたが、今回、同じ内容での調査について、一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストさんらが公募する「ネオニコチノイド系農薬に関する企画公募助成」に申請をしたところ、1次審査を通過することができました。

 一般公開プレゼンテーションが行われた後、2次審査を通過すれば、このプロジェクトを再起動、実現できるかもしれません。まだ結論は先ではありますが、達成を目指してがんばっていきたいと思います。

 なお、以下の日程と場所で、研究・調査費助成プログラムの一次審査を通過したテーマについて、応募者がプレゼンテーションを行います。一般公開となっています。最新のネオニコチノイド系農薬に関する情報なども聞けると思いますので、お時間のある方はどうぞお越し下さい。

 

日時: 2018年3月18日 14時00分~17時10分
会場: 小山台教育会館205会議室 東京都品川区小山4-11-12(東急目黒線 武蔵小山駅西口より徒歩3分)
http://www.koyamadai50.jp/access/
参加費: 無料(予約は必要ありません)

【プログラム】(予定)
・開会あいさつ+選考委員紹介(14:00~14:15)

・ネオニコチノイド研究会(14:15~14:35)
「ネオニコチノイド系殺虫剤の母子間移行メカニズムの解明」

・農民連食品分析センター(14:40~15:00)
「市販国産鶏卵のフィプロニル残留分析」

・亀田豊(15:05~15:25)
「石垣島をケーススタディとした養蜂家蜂コロニーのネオニコチノイド暴露経路解析」

・マキシミリアン・スピーゲルバーグ(15:30~15:50)
「ネオニコチノイドと暮らす:京都におけるネオニコチノイドを含有する家庭用品の使用状況、消費者動向・意識の探求」

・特定非営利活動法人福島県有機農業ネットワーク(15:55~16:15)
「有機農産物摂取による尿中のネオニコチノイド低減に関する調査研究」

・山國徹(16:20~16:40)
「哺乳類末梢・中枢神経系におけるイミダクロプリドの神経毒性発現メカニズムの薬理学的解明」

・情報交換+ネットワーキング(16:40~17:00)
・連絡事項+閉会あいさつ(17:00~17:10)

(主催、お問合せ)
一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト
https://www.actbeyondtrust.org/contact/

 

リターン

10,000


【農作物の安心・安全・美味しいを実感!】

【農作物の安心・安全・美味しいを実感!】

・京都和束町の若手茶匠、植田修さんの和紅茶 1個
・宮城蔵王のざおうハーブ園、平間徹也さんのハーブティ(リーフ)1個
・新潟十日町松之山のとっとこ農園、相沢堅さんのお餅(賞味期限長いです) 1個
・愛媛、渡辺君のミックス柑橘ジュース 1個、または福島の甘酒(放射性セシウムについて未開封状態で検査したものをお送りします)1個
・サンクスメール
・今回の鶏卵調査の結果をまとめた報告書

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


【食の安全を守る活動を応援】みんなの食べている鶏卵の安全を知る!

【食の安全を守る活動を応援】みんなの食べている鶏卵の安全を知る!

・サンクスレター
・今回の鶏卵調査の結果をまとめた報告書

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


【農作物の安心・安全・美味しいを実感!】

【農作物の安心・安全・美味しいを実感!】

・京都和束町の若手茶匠、植田修さんの和紅茶 1個
・宮城蔵王のざおうハーブ園、平間徹也さんのハーブティ(リーフ)1個
・新潟十日町松之山のとっとこ農園、相沢堅さんのお餅(賞味期限長いです) 1個
・愛媛、渡辺君のミックス柑橘ジュース 1個、または福島の甘酒(放射性セシウムについて未開封状態で検査したものをお送りします)1個
・サンクスメール
・今回の鶏卵調査の結果をまとめた報告書

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


【食の安全を守る活動を応援】みんなの食べている鶏卵の安全を知る!

【食の安全を守る活動を応援】みんなの食べている鶏卵の安全を知る!

・サンクスレター
・今回の鶏卵調査の結果をまとめた報告書

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る