
支援総額
1,756,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
https://readyfor.jp/projects/eisanji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年04月21日 23:10
達成の御礼とネクストゴールへ向けて

達成の御礼とネクストゴールへ向けて
皆さまからの温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。皆さまのご支援により想定よりもはるかに短い間に第1目標を達成することが出来ました。
心より、深く御礼を申しあげます。
この短い間に応援コメントや直接の温かいお言葉を皆さまからいただきました。
誠にありがとうございます。
ご支援いただいた多くの皆さまから榮山寺文書修復を願っていらっしゃることを嬉しく思います。
これからも精一杯頑張っていきたいと思っています。
100万円とさせていただきました第1目標は、
皆さまの温かいご支援により4月21日に達成いたしました。
皆さまからいただいたご支援金は、榮山寺文書修復にかかる費用の一部として使わせていただきます。
総事業費約1,000万円のうち、クラウドファンデング第1目標100万円達成時点でもまだまだ『榮山寺文書』を修復する費用が足りていない状況です。
そこでネクストゴールとして不足分のおよそ3割にあたる400万円を掲げ、挑戦を続けたいと思います。
さらに一人でも多くの方に『榮山寺文書』修復にご参加いただき、榮山寺ご本尊薬師如来と皆さまとのご縁をつなぐことが出来れば、誠にありがたく存じます。
今までにご支援いただきました皆さまありがとうございます。
期間内最後まで、引き続きの応援よろしくお願いいたします。
またネクストゴールへより一層のご支援のほど、謹んで心よりお願い申し上げます。 合掌
学晶山 榮山寺
生駒 龍明
令和3年4月21日
リターン
10,000円

A|【グッズで応援】ポストカード
・お礼の手紙
・ご芳名帳記載(匿名可)
本堂に納め、永代にわたって諸願成就をご祈念いたします。
・榮山寺に安置されている十二神将のポストカード
お好きな干支を選んでいただき、1枚郵送させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

B|【グッズで応援】お線香
・お礼の手紙
・ご芳名帳記載(匿名可)
本堂に納め、永代にわたって諸願成就をご祈念いたします。
・榮山寺限定お線香
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

A|【グッズで応援】ポストカード
・お礼の手紙
・ご芳名帳記載(匿名可)
本堂に納め、永代にわたって諸願成就をご祈念いたします。
・榮山寺に安置されている十二神将のポストカード
お好きな干支を選んでいただき、1枚郵送させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

B|【グッズで応援】お線香
・お礼の手紙
・ご芳名帳記載(匿名可)
本堂に納め、永代にわたって諸願成就をご祈念いたします。
・榮山寺限定お線香
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
東京国立博物館
舟城神社
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
一般社団法人全国フードバンク推進協議会

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,740,000円
- 寄付者
- 2,859人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
84%
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人










