《淡路島ドクター弁当》プロジェクト終了のご報告
こんにちは、「淡路島ドクター弁当プロジェクト」チームです。
ようやく春の暖かさが感じられる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年8月から9月にかけて皆様にご支援いただきました本プロジェクトにつきまして、Ready forでの実施が2025年3月末に正式終了を迎えました。つきましては、中間報告に引き続き、支援金の使途とプロジェクトの今後についてご報告いたします。
🌸プロジェクトの経過
クラウドファンディング終了から徐々に準備を進めて参り、いよいよ予定通り4月中の製品ローンチ&発売開始となります!一重に皆様のご支援と温かい応援によって成し得たことです。誠にありがとうございました。
私たちのお弁当で注目していただきたいのが、世界中で健康との関連が研究されている「食事性酸塩基負荷」の指標である「潜在的腎酸負荷(PRAL値)」に主眼をおいてレシピ開発を行ったところです。これにより、今までにない新ジャンルの「アルカリ食」弁当が完成しました。
今回のお弁当とアルカリ食の特徴の詳細について、当社ホームページに特設サイトを設けました。また、今回のクラウドファンディングでご支援いただき、ご承諾いただいた方のお名前のリストも掲載しております。
こちらのページをぜひご覧ください。
今までのスケジュール進捗詳細は下図をご確認ください。

🌸支援金および残金の使途
170万円を目標にスタートしたクラウドファンディングでしたが、皆様からの温かいご支援により、1,905,000を集めることができました。心から感謝いたします。
下の図の通り、まず予定通りの項目に沿って使用させていただき、余剰金につきましても4月中の販売に向けた経費として大切に使わせていただいております。

🌸リターンの対応状況
2025年3月25日(リターン品受け取り完了日:3月28日)をもって、全てのリターン対応を完了いたしました。
ご報告は以上となりますが、今後もお弁当発売やプロジェクトの進展などについてお知らせして参りたいと思います。
どうか引き続き温かい目で見守っていただけますと幸いです。
「淡路島ドクター弁当」プロジェクトメンバー一同より




















