小児がん病気や障害と向き合う子どもとその家族のラーメン作り職場体験
小児がん病気や障害と向き合う子どもとその家族のラーメン作り職場体験

支援総額

729,500

目標金額 500,000円

支援者
83人
募集終了日
2022年7月17日

    https://readyfor.jp/projects/eustoma0219asanuma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月24日 07:37

2023年6月10日 所沢にて、レモネードスタンドを開催します。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02XZ68UBPKBDZHz5nnrLHzMUWeV5Qv7PNz9cyN7SXbzSy1VyU9M1E3EarpwUJBkecPl&id=100002765137746表面

裏面#拡散のお願い

「全国一斉レモネードスタンド2023 in所沢」初開催いたします!

ちょっと遊びにきて300円のレモネードを買ってくれるだけで、とっても嬉しいです♪

 

レモネードスタンドとは、小児がんの少女が、手作りのレモネードを売り「自分と同じような病気の子どもたちのために治療の研究費を病院に寄付したい!」という思いからスタートしました。

 

トルコキキョウの会は「埼玉県in所沢」で開催いたします!

 

広報ポスターは人気イラストレーター「ナカムラミツル氏」に作成いただきました(感謝!)

 

同時に小児がん患児・経験者・ご家族を対象に、就労支援の一環として、私のスキルとなりますがリラクサロン・整体・理容・古物・スクール経営・広報関連・自宅サロン・個人事業とか簡単にですが、お話伺いたいなどあれば事前にお知らせください。

 

~ご支援のお願い~

本イベントは小児がん啓蒙も兼ねていることから、収益性は低く、研究に関わる寄付に繋がらないこともありますが、ご支援のほど、宜しくお願い致します。

 

【日時】6月10日(土曜)13:00~16:00

【場所】所沢駅2 階 中央改札前(中央セントラルプラザ)

埼玉県所沢市くすのき台一丁目 14 番地 5

【参加予定】全国15団体、今後も増える予定。

【寄付先予定】NPO法人 JCCG 日本小児がん研究グループ

【企画】小児がん支援団体「レモネードパーク」

【主催】一般社団法人トルコキキョウの会

【協力】「小児脳幹部グリオーマ」シンポジウム開催実行委員会

リターン

500+システム利用料


alt

【学生の方限定】感謝のメール

学生の方限定です。
ご支援頂いた後に、SNSにて、ご支援した旨をお知り合いの方にお知らせ頂けると幸いです

リターンとしましては、
感謝のメールを送ります
活動報告を載せたHPのリンク先をご連絡します

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールを送ります
活動報告を載せたHPのリンク先をご連絡します

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

500+システム利用料


alt

【学生の方限定】感謝のメール

学生の方限定です。
ご支援頂いた後に、SNSにて、ご支援した旨をお知り合いの方にお知らせ頂けると幸いです

リターンとしましては、
感謝のメールを送ります
活動報告を載せたHPのリンク先をご連絡します

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールを送ります
活動報告を載せたHPのリンク先をご連絡します

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る