
このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
加盟フードバンク団体向けに第2回オンライン研修会を開催しました
研修会講師:ソーシャルアクションアカデミー リサーチ学科 フードバンクシステムチーム
加盟フードバンク団体向けに第2回オンラインの研修を開催いたしました。
今回の研修会の講師は、審査委員へのインタビュー等、調査を行った社会人プロボノチームに務めていただきました。
研修会では、フードバンク団体の収入(会費、寄付金、補助金・助成金)の状況についてご説明いただいた後に、実際にフードバンク団体が提出した多くの申請書を審査した経験のある、審査委員へのインタビューを通じて明らかになった、補助金や助成金申請の採択有無を分けるポイントなどを共有いただきました。
研修のテーマは、認定NPO法人サービスグラント様が実施したソーシャルアクションアカデミーのプログラムの中で、プロボノチームと全国フードバンク推進協議会が連携して実施した「補助金・助成金申請を行う際の注意点と改善点 ~審査員の視点から~」に基づいています。
2023年度は、加盟団体様への運営支援の一環として、弊会主催でオンライン研修会を複数回実施を考えております。
認定NPO法人サービスグラント様では、これまでに1,200件を超えるプロボノプロジェクトの運営を通じて、非営利組織と社会課題に関心を寄せる社会人との接点づくりに取り組まれており、効果的な成果をもたらすプロジェクト運営に注力されてきました。
「ソーシャルアクションアカデミー/ソーシャルリサーチ学科」はNPO・プロボノワーカー・学術研究者の三者による新たな協働のプログラムで、2022年度は、子どもや若者をめぐる課題の連鎖を断ち切り、希望をもたらす取り組みとして、3テーマをめぐる6件の社会調査が行われました。
ソーシャルアクションアカデミー2022 ソーシャルアクション学科 調査報告
https://www.servicegrant.or.jp/news/10263/
コース
1,000円 / 月
1000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
3,000円 / 月
3,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
5,000円 / 月
5,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
10,000円 / 月
10,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
50,000円 / 月
50,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
100,000円 / 月
100,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
50,000円 / 月
【法人様向け】50,000円コース
▪感謝状をお送りいたします
▪活動報告書をメールで送付します
・弊会HPへ社名(ロゴ)を掲載します
※希望の法人様のみ
100,000円 / 月
【法人様向け】100,000円コース
▪感謝状をお送りいたします
▪活動報告書をメールで送付します
▪弊会HPへ社名(ロゴ)を掲載します
※希望の法人様のみ

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~
- 総計
- 32人
大阪・新今宮を世界との玄関口へ!美化啓発キャンペーン
- 支援総額
- 592,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 5/8

和奏祭を通じて沢山の人に和太鼓や和楽器の魅力を知って欲しい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/29

「おだやかな革命サミット」を開催、この動きを全国に広げる!
- 支援総額
- 1,369,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/30
学校で聴覚障がい者に関して困る事って?マンガ冊子で伝えたい。
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 12/5
中小の生産者/事業者をクリエイティブで応援する飲食イベント!
- 支援総額
- 207,100円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/29










