恵那市 阿木川ダムでのカヤック・SUP体験事業スタートにご支援を!

支援総額
1,112,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2021年5月10日
https://readyfor.jp/projects/fortysix01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年04月15日 16:53
恵那市、西尾つとむ市議より応援メッセージいただきました

恵那市の観光地の一つである阿木川ダムを活用した水上アクティビティ事業のプロジェクト内容を確認させて頂き、本当に素敵だと思いました。当市では、今年度開催予定である東京五輪出場のポーランドカヌーチームと協定を結び、キャンプ地として選定して頂きました。それにより笠置峡の河川敷を改修し練習ができる場所を作りました。また、恵那校ボート部といった名門校もあります。 こんな時だからこそ地元を盛り上げ活気付けする必要が大事です。 柘植公志さんとは、商店街未来創生塾で一緒に勉強もしました。そして何より私も彼と同様に、大好きな恵那市を盛り上げたいと思っています。 彼の活動を心から応援いたします。
リターン
5,000円

応援コース5,000円
●お礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

恵那市まで来れない方のために「恵那・銀の森」スティックケーキ8本
●お礼状をお送りいたします
●ホームページへお名前を掲載します(希望者のみ)
新しく作成する水上アクティビティ事業のホームページに、応援者としてお名前を掲載いたします。
●「恵那・銀の森」スティックケーキ8本詰め
※本リターンの履行は、必要な許認可・資格等をすでに取得している「恵那 銀の森」さんより発送いたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

応援コース5,000円
●お礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

恵那市まで来れない方のために「恵那・銀の森」スティックケーキ8本
●お礼状をお送りいたします
●ホームページへお名前を掲載します(希望者のみ)
新しく作成する水上アクティビティ事業のホームページに、応援者としてお名前を掲載いたします。
●「恵那・銀の森」スティックケーキ8本詰め
※本リターンの履行は、必要な許認可・資格等をすでに取得している「恵那 銀の森」さんより発送いたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人いわむら一斎塾
齊藤 良太
植木温泉 ほてい湯
宮崎神社 宮司
NIIGATA光のページェント
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
104%
- 現在
- 3,130,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 8日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
19%
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
65%
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 40日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日
最近見たプロジェクト
奥田達貴
緒方 大輔
川村 秀俊
RACファンクラブ
森本 健次(むらびとらべる)
江上英樹(合同会社部活 代表)
成立
シェアロースターって知ってる?コーヒーをもっと楽しむプロジェクト!
111%
- 支援総額
- 1,337,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 9/30
成立
福島と台湾の子どもたちの合同キャンプを開催〜アカデミーキャンプ@台湾2013〜
126%
- 支援総額
- 1,266,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 8/15
防災計画を作りながら、街の経済を力強くしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31
成立

震災を受けた子供を笑顔にするためにカヌー体験を継続したい!
110%
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/29
成立

「むらびとらべる!」で幸せな拠点づくりを|京都南山城村から新挑戦
133%
- 支援総額
- 6,665,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 5/31
成立

木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!
171%
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 6/30











