
- 支援総額
- 258,000円
- 目標金額
- 255,000円
- 支援者数
- 46人
- 残り日数
- 終了しました
購入型
All or Nothing
プロジェクトが成立しました!
このプロジェクトは
2015年2月26日(木)23:00 に成立しました。
このプロジェクトは
2015年2月26日(木)23:00 に成立しました。
ふりー!すくーりんぐ 林です。
さて、本日は私たちふりー!すくーりんぐに加盟している団体のうち、既存の学校とは違う方針の教育を行う「オルタナティブスクール」についてです。
こちらは加盟団体で、「ふりすくライブ」に参加予定の『デモクラティックスクール まっくろくろすけ』の子どもたちに書いていだたきました。
-------------------------
READY FOR?での寄付集めの終了まであと7日となりました。
16名の方に寄付をしていただき感謝しています。
目標達成までにはまだまだ支援が必要です。
どうぞよろしくお願いします。
■オルタナティブスクールとは
・学校とは違った教育方法をしているスクールです。
私達の知ってる範囲では関西に7校あります。「シュタイナースクール」「フレネ教育」「チャーチススクール」など。
そのうちふりー!すくーりんぐに3校が参加しています。
・デモクラティックスクール
時間割りや定期テストなどなくて「自分」でやりたいことを「自分」で決め「自分」で学びます。
クラス分けもありません。小さい子から大きい子まで一緒に同じスペースで過ごしています。
兵庫県で活動している、デモクラティックスクールまっくろくろすけ
ミーティングで子どもたちがスクールの事を何でも決めています。(ルールや学費や人事など)
先生はいません。子どもをサポートしてくれるスタッフがいます。
スタッフも仲間なので子どもと対等に話合いに参加します。
スタッフの意見より子どもの意見が採用されることが多いです。(子どものほうが人数が多いので・・・。)
デモクラティックスクールで過ごしてる中で音楽に自分から興味が出た子でバンドを組んでいます。
自分たちでもいろいろ努力はしていますが力が足りずライブの費用がなかなか足りません。
なので、みなさんに協力してほしいです。
(AI 15歳 より)
新着情報一覧へ
オルタナティブスクールについて その1フリースクールなどに通う不登校の子どもたち、学校ではない学びを選択した子どもたちが集い、音楽で交流する文化祭イベントを開催します!不登校の子どもたちが輝ける舞台を作るために、どうかご支援をお願いします! クラウドファンディングによる応援をよろしくお願いいたします。