
支援総額
415,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2024年8月16日
https://readyfor.jp/projects/fujihara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月16日 16:52
藤原義久作品演奏会 クラファン開始!
藤原義久作品演奏会のクラファン、開始しました。8月16日までの35日間です。
初めてのクラファンでドキドキしながらスタートしましたが、初日からご支援があり、応援のコメントもいただき、とても喜んでいます。
いろんな方のつながりのおかげで、藤原作品演奏会の実現に向けて着実に前に進んでいることを実感します。ご協力本当にありがとうございます。
7月14日に、初めての練習会が山形市で行われました。
これから10月13日まで、5回(10日間)の練習を予定しています。今後、その練習の様子もお伝えしてまいります。
どうぞこれからもご支援よろしくお願いいたします。
藤原義久の作品を歌う会 事務局
リターン
5,000円+システム利用料
演奏会実施の報告および感謝のメール
報告と感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
藤原義久作品演奏会プログラム(希望者のみ)
演奏会後にプログラムをお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
演奏会実施の報告および感謝のメール
報告と感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
藤原義久作品演奏会プログラム(希望者のみ)
演奏会後にプログラムをお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Koichi Sato
竹久夢二伊香保記念館
山形県 長井市役所 観光文化交流課
日本芸能実演家団体協議会
茨城おとのわプロジェクト 鴇田英之
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
19%
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 35日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
4%
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
継続寄付
- 総計
- 1人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日











