支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 868人
- 募集終了日
- 2023年2月13日
正式参拝並びに刀剣ふれあいコースの概要について
皆様には多大なるご支援いただき誠にありがとうございます。
ご案内が遅くなりましたが、正式参拝並びに当社所蔵の太刀「鶴丸」(写)並びに太刀「一期一振」(写)の刀剣ふれあいコースの概要についてお知らせいたしますので、当コースをお申し込みくださいました皆様、当コースでのご支援をご検討いただいている皆様は、必ずご確認のうえ、ご参加くださいますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。

◇6月3日(土)午前の部:午前 10時~午後 1 時
午前10時からの新庭苑の開園奉告祭にご参列いただくため、他の日の
午前の部より1時間終了時間が遅くなります。
◇6月3日(土)午後の部:午後 2 時~午後 4 時
◇6月4日(日)・7月15日(土)・7月16日(日)
午前の部: 午前10時~正午
午後の部: 午後 2 時~午後 4 時
※写真撮影の時間に限りがございますので、開始予定時間を過ぎますと撮影ができないことがございます。お時間にゆとりを持ってお越しください。
◇スケジュール(2時間程度)
*正式参拝(約10分)
本殿にて正式参拝を執り行います。
*プロカメラマンによる撮影(約40分 4名×10分)
イメージ画像のように刀剣二振りを横に並べて置いた状態による決まった立ち位置での上半身撮影で、お一人づつの個別撮影になります。
撮影した画像は後日、データ(CD-ROM)とお写真を専用の台紙につけて、郵送にてお送りいたします。
*藤安先生のお話と刀剣とのふれあい(約1時間)
当社所蔵の太刀「鶴丸」(写)並びに太刀「一期一振」(写)の二振りの刀剣の作刀者である藤安刀匠のお話と共に刀剣に触れていただきます。
尚、真剣のため大変危険ですので、こちらの指示に必ず従っていただきまして、取り扱いには充分ご注意ください。
また、このふれあいの際には参加者同士での写真撮影が可能です。カメラやスマホ等の撮影機器は各自にてご準備ください。
◇その他の注意事項
お申込者ご本人のみのご参加となりますので、ご友人や付添人、またカメラマンを同行して会場にお入りいただくことはできません。ご承知くださいますよう、お願い申し上げます。
※ご不明な点やご質問等がございましたら、藤森神社の方へお電話にてお問い合わせください(受付時間9時~17時 TEL075-641-1045)
リターン
5,000円+システム利用料

選べる記念御朱印1種コース
●【藤棚造苑記念御朱印】藤森大神 or 鶴丸国永・一期一振(刀剣名)のどちらか1種類
●お礼状
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

記念御朱印2種コース
●【藤棚造苑記念御朱印】藤森大神 & 鶴丸国永・一期一振(刀剣名)の2種類
●お礼状
- 申込数
- 247
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

選べる記念御朱印1種コース
●【藤棚造苑記念御朱印】藤森大神 or 鶴丸国永・一期一振(刀剣名)のどちらか1種類
●お礼状
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

記念御朱印2種コース
●【藤棚造苑記念御朱印】藤森大神 & 鶴丸国永・一期一振(刀剣名)の2種類
●お礼状
- 申込数
- 247
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 16時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,539,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

監督が怒ってはいけない大会!スポーツを楽しくプレーしよう。
- 支援総額
- 3,698,000円
- 支援者
- 276人
- 終了日
- 6/30

「足こぎ車いすのとらさん」の人生・命をかけた本気の挑戦!
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/28

香川県で一般・ジュニア対象のテニストーナメント大会を開催したい!
- 支援総額
- 367,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/15

小さなスクーナーで韓国〜ロシア日本海を翔ける帆船レースに参加
- 支援総額
- 116,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 3/30

佐賀県若手農家の営農継続支援
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/11

12年の歳月をかけ誕生した映画『渇愛』を全国の劇場で公開したい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 5/7
kokoro's farm 亡き母ちゃんの畑が水害に…
- 支援総額
- 499,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 9/24















