
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 228人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
趙延修さんから応援メッセージが届きました!
「慰安婦」問題に関する日韓外相による「合意」に対する自分の見解をテーマにしたこの作品は、高校生の時の展示から問題視されていろいろな方々を巻き込んでしまった事実はあるのですが、
私は当時高校生の頃もちろん日本軍「慰安婦」問題がどういうものなのかは
理解した上で自分が感じたありのままを絵に描きました。
そこでいざ展示をすると、
私の作品のせいで千葉の朝鮮学校への補助金がカットされてしまいました。
その時私は、千葉の朝鮮学校にものすごく申し訳ない気持ちでいっぱいだったのですが、
その反面、どうして自分のありのままを思って描いた作品が、政府などからの規制を受けなければならないのだろうと思いました。
表現の自由とは何か、
そもそもないのか、とも思いながら卒業を迎えて
今回の「表現の不自由展」でまたそのような規制が入り
「表現の不自由展」なのに展示できない作品って、
一体どうすればいいのかと怒りすら覚えました。
作家の皆さんの作品は全て嘘偽りのないありのままの作品を
制作してると思います。
その真実をどうして受け入れてもらえないのか、
そもそも「表現の不自由展」というタイトルにしないと
展示ができないように規制をかけてることも理解し難いです。
アートは表現だし自由だと思います。
どのような作品でも作者は心を込めて制作しています。
それを受け入れて堂々と展示させてください。
今回「表現の不自由展」という形でありながら
それでもそのような作品を展示できる場を設けてくださった
不自由展の実行委員会の皆様の多大なる努力に感謝します。
ご支援のご協力お願い致します。
趙延修
【作品の背景】
本作を含む「ウリハッキョと千葉のともだち展」(2016年12月、千葉市美術館)に対して、日韓「合意」否定を含む内容があるなどとし、2017年4月、熊谷俊人千葉市長は「地域交流がテーマのイベントで政府批判を展開するのはふさわしくない」と、すでに決定していた補助金50万円の交付を取りやめ、現在まで再開していない。
在日朝鮮学生美術展の巡回展に合わせ近隣の小中学校と合同展示を主催してきた千葉朝鮮初中級学校は、「異文化交流は互いの違いを認め尊重し合いながら共生の道を探すもの」(金有燮校長)として市民とともに抗議を続けている。(岡本有佳)
リターン
10,000円
A)【日本在住の方向け / 일본에 거주하시는 분들께】不自由展の経緯:ビジュアル報告書コース
◆【完全版】不自由展にまつわる経緯をまとめたビジュアル報告書
:印刷物、郵送、24ページほどのボリュームを予定。
◆不自由展出展作家の作品をモチーフにした絵葉書 3枚セット(絵柄はランダム)
◆不自由展公式HPに、支援者様のお名前を掲載(ニックネーム可、希望者のみ)
〔こちらもお届け〕
・実行委員会から、お礼のメール
・活動報告メルマガをお届け(月1回、半年間)
・【ダイジェスト版】不自由展についての報告書(PDF)
※このコースは、日本在住者のみ申し込めます。海外郵送不可。
이 코스는 일본 거주자만 신청할 수 있습니다. 해외 배송 불가
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円
B)【日本在住の方向け / 일본에 거주하시는 분들께】お気持ちコース
◆実行委員会から、お礼のメール
◆活動報告メルマガをお届け(月1回、半年間)
※ご支援にあたり、住所の入力は不要です。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
A)【日本在住の方向け / 일본에 거주하시는 분들께】不自由展の経緯:ビジュアル報告書コース
◆【完全版】不自由展にまつわる経緯をまとめたビジュアル報告書
:印刷物、郵送、24ページほどのボリュームを予定。
◆不自由展出展作家の作品をモチーフにした絵葉書 3枚セット(絵柄はランダム)
◆不自由展公式HPに、支援者様のお名前を掲載(ニックネーム可、希望者のみ)
〔こちらもお届け〕
・実行委員会から、お礼のメール
・活動報告メルマガをお届け(月1回、半年間)
・【ダイジェスト版】不自由展についての報告書(PDF)
※このコースは、日本在住者のみ申し込めます。海外郵送不可。
이 코스는 일본 거주자만 신청할 수 있습니다. 해외 배송 불가
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円
B)【日本在住の方向け / 일본에 거주하시는 분들께】お気持ちコース
◆実行委員会から、お礼のメール
◆活動報告メルマガをお届け(月1回、半年間)
※ご支援にあたり、住所の入力は不要です。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,901,000円
- 寄付者
- 468人
- 残り
- 40日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 67日

![[스마트 폰을 이용하시는 분] 신용 카드로 지원하는 방법](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/project_images/29167/large/97c89362fb7f4e34d678f46e6f3ef0451c38133a.jpeg?1571213568)








