脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!
脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!

支援総額

224,000

目標金額 110,000円

支援者
28人
募集終了日
2024年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/ganbarekoneko20240603?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月11日 21:44

アテネ、ありがとう!

今年は暖かくなったり、肌寒くなったりと、気温の変化が激しいですね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

 

今日は母の日でしたね。
きっと皆さまも、色んな形でこの日を過ごされたことと思います。

 

我が家では、私たちのそれぞれの母親たちに感謝を伝えたほかに、アテネにも「ありがとう」を伝える日となりました。

アテネは小さな母猫です。
お腹にシンバやその兄弟がいた頃はもちろん、それ以前から、厳しい外の世界で暮らしていました。小さな体で大きなお腹を抱え、きっととても大変だったことでしょう。

そして、安心して出産できる場所を見つけたのだと思います。

でも、シンバたちが生まれて1ヵ月ほど経った頃、何らかの野生動物に襲われてしまいました。

小さなアテネは、シンバを咥えて必死に逃げました。
本当は、すべての子どもたちを助けたかったはずです。でも、助けられたのはシンバだけでした。

 

そのシンバも頭に大きなケガを負い、てんかん発作を起こすようになりました。
アテネ自身も、とても驚いたと思います。

何度も何度もシンバは発作に襲われました。
そのたびにアテネはシンバをそっと抱き寄せ、汚れた体をきれいに舐めていました。
発作が落ち着くと、シンバはいつもアテネのもとへ駆け寄っていました。 

 

アテネの深い愛情に包まれて、シンバは育ちました。
私たちも、アテネがいなければシンバをここまで育てることはできなかったと思います。

だから今日は、アテネに感謝を伝える日でもありました。

 

ゴールデンウィーク中は我が家に身内が滞在していました。
それがアテネにはストレスになってしまったようで、期間中は部屋から出てきませんでした。

身内が去った後、出てこようとしたところを同じくストレスがたまっていたスモーキーに追いかけまわされ、アテネは引きこもりになってしまいました。
そして今も、まだ出てこなくなっています。
アテネにとっては、怖いゴールデンウィークになってしまいました。

 

今は、大きな音を立てないようにし、アテネに近づくときもゆっくりと。
撫でるととても嬉しそうにしてくれますが、いきなり近づくと怖がるので、少しずつ距離を縮めるようにしています。

ごはんも、以前のように部屋から走って出てきてはくれません。
なので、今は部屋の中まで運んでいます。

 

でも、部屋の中ではボールで遊んだり、爪とぎをしたりと元気に過ごしています!

今もボールで遊ぶ音が部屋から聞こえます。


また、外に出てきて、大好きな場所で日なたぼっこをしたり、のびのびと遊んだりできる日が来てくれると嬉しいです。

ちなみに、シンバはゴールデンウィーク中も普段通り。身内がいても、あまり気にならなかったようです。

ただ、シンバはアテネが部屋から出てこないのが寂しようです。

 

アテネの心のリハビリが、少しずつでも進んでいけばと思います。

またアテネとシンバの様子をお伝えします。

 

リターン

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る