
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 169人
- 募集終了日
- 2019年12月25日
サツキプロジェクト グローバルへ
2019年12月18日 アメリカからお客様がありました。

被災当日から今日までの真備の様子や取り組みについてお話させていただきました。
もちろんサツキPROJECTについても、思いのたけをお話しました。

帰られる時に、”You are a strong woman.”と、仰いました。
もしかして、cute womanの聞き間違い?
いえいえ、はっきり “Yes, I am a strong woman.”と、お答えしました。
強い意志と、大きな想いで、サツキPROJECTを突き進めます!
今回のアメリカからのお客さまは、チームサツキメンバーのピースウインズジャパン竹中さんからのつながりで実現しました。
ピースウインズジャパンさんは、ずっとぶどうの家に寄り添って下さっています。
12月19日は岡山県が行っている介護予防フォーラム実行委員会でつながったメンバーで「生活支援ネット岡山」を立ち上げました。

この面々は岡山県での居場所、空き家問題、移動問題、生活支援、などなどこれからの超高齢化社会で必ず必要になる取り組みをすでに行っており、岡山県の生活支援のリーダーとも言うべき方々です。
この方々には、昨年の被災の時にも大変お世話になりました。そしてサツキPROJECTの実現に向けても大変ご協力くださっています。ここに加えていただいたこと、大変ありがたいです。
この力強いネットワークを大切に今後も活動していきます。
リターン
10,000円

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載
▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼メール
チームサツキメンバーから感謝のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載
▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼メール
チームサツキメンバーから感謝のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 7日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日











