#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい

支援総額

1,040,000

目標金額 800,000円

支援者
74人
募集終了日
2019年7月12日

    https://readyfor.jp/projects/gogosoya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年07月12日 17:10

未来の宗谷線のために!CF終了まであと6時間!

宗谷本線を走る観光列車を歓迎し、宗谷本線を応援するクラウドファンディング『#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい』は、いよいよ本日(12日)23時で終了となります。
 
第2目標額の160万円まではあと約60万円ほど不足はしていますが、これまでに寄せられたご支援をもとに、まずは“歓迎おもてなし手ぬぐい”を制作するとともに、これからの宗谷本線をみんなで応援していくための取り組みをさらに展開していきます。
 
私たちのグループでは、北海道内の鉄道路線存続に関する動きが出てくる以前、平成27年から地域の鉄道資源の利活用、前向きな応援活動を行ってきています。
 
いま、音威子府村に存在する『鉄道』は、人々が移動するために欠かせない公共交通網の一つであり、地域経済を形成するためにも欠かせないものの一つです。また、視点を変えれば「鉄道のある風景」は、音威子府村の魅力的な四季折々の風景の重要な位置づけでもあり、その風景や車窓からの眺めを観たり撮影するために、日本はもとより全世界から多くの人々が訪れています。
 
事実、年々鉄道を利用している人が減少していますが、単にそれだけで【無くてよし】と判断してもいいものでしょうか?利用する人が減ったからといって、道路が無くなったり、電話や郵便が使えなくなってもよいものでしょうか。
 
さまざまな視点、考え方はありますが、宗谷本線沿線に暮らす私たちにいま、出来ることは、【いま存在する鉄道の可能性を最大限に活かしていくため、地域全体が関心を持って盛り上げていくこと】を促していくこと、だと考えています。
 


今回のクラウドファンディングは、列車に向かって手ぬぐいを振る、ただそれだけのことかもしれません。ですが、その先には【より多くの人に関心を持ってもらい、宗谷本線を盛り上げていく】という目標があります
 
漠然とした目標ではありますが、ぜひ多くの人に今回の挑戦に携わって頂ければ幸いです。
 


 

リターン

10,000


#頑張れ宗谷本線|歓迎おもてなし手ぬぐいコース

#頑張れ宗谷本線|歓迎おもてなし手ぬぐいコース

・サンクスレター
・歓迎おもてなし手ぬぐい 1枚
 
※2019年7月末、出来れば観光列車運行までにお届けできるよう、頑張って準備いたします。
※手ぬぐいの色は選択できません。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


#頑張れ宗谷本線|お気持ちコース

#頑張れ宗谷本線|お気持ちコース

・サンクスレター
 
※リターン不要、お気持ちのみでOKの方向けコースです。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


#頑張れ宗谷本線|歓迎おもてなし手ぬぐいコース

#頑張れ宗谷本線|歓迎おもてなし手ぬぐいコース

・サンクスレター
・歓迎おもてなし手ぬぐい 1枚
 
※2019年7月末、出来れば観光列車運行までにお届けできるよう、頑張って準備いたします。
※手ぬぐいの色は選択できません。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


#頑張れ宗谷本線|お気持ちコース

#頑張れ宗谷本線|お気持ちコース

・サンクスレター
 
※リターン不要、お気持ちのみでOKの方向けコースです。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る