6回目の「ゴスペル for 3・11」 総勢200名の歌声を被災地へ!

支援総額

356,000

目標金額 311,000円

支援者
42人
募集終了日
2016年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/gospelfor311?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月05日 12:00

ご支援ありがとうございます

ゴスペルfor3.11実行委員会のクラウドファンディング担当、石井です。ご支援いただいた皆さま、ページをご覧いただいた皆さま、ありがとうございます!



さて、今回私たちは東北と熊本・大分の支援の一助になればと活動しているわけですが、熊本で行われているクリスマスケーキプロジェクトに参加してきましたので、そのご報告です。



ケーキプロジェクトとは、仮設住宅で暮らしている方々の初めてのクリスマスが少しでも心温まるものになればという思いとともに、クリスマスケーキを届けようということで、九州キリスト災害支援センターさまが企画されたものです。 私たち(ゴスペルクワイヤOVG)も、それに賛同し、これまでに頂いたライブでの謝礼を募金するとともに、プロジェクトに参加しケーキを手渡してきました。



今回訪れたのはとくに被害のひどかった熊本の益城町で、久留米からだと車でわずか一時間です。



地震から7ヶ月が経ち、渋滞もなく予定通りに到着しましたが、益城町に入ると、あちらこちらの屋根にブルーシートが見られ、倒壊したままの建物や、つぎはぎだらけの道路、傾いた電柱がずらりと並ぶ姿を見ると、今なお不安を感じ、あらためて大変な地震だったことが思い出されました。



地元を中心に集まったボランティアの方々と仮設住宅を訪れ、一軒ずつケーキをお渡ししました。あいにくの雨でしたが、逆にお出かけされている方も少なく、ほとんどの皆さんにお渡しすることができました。子どもにも、大人にも、ケーキをお持ちしましたと告げると、喜んでもらえました。そう広くはない部屋の奥から飛び出してくる子もいました。一人暮らしでお隣の方といっしょにお祝いするのだという年配の方もいらっしゃいました。「雨の中、大変ね」と、皆さんからねぎらいの言葉をいただきました。



それから、クリスマスソングをいっしょに歌いませんか?と本当にささやかなミニコンサートを集会所をお借りして19時から開催するのでお誘いをしましたが、足が悪かったり、いっしょに行ける家族が遅くでないと帰ってこなかったり、すぐそこまでが出歩けない方もいらっしゃいました。



長くなりましたので、続きはあらためて投稿したいと思います。 ここまで読んでいただけた皆さま、ありがとうございます!


リターン

3,000


【プロジェクト応援コース】

【プロジェクト応援コース】

・購入して頂いたリターン費用のほぼ全てをプロジェクト達成のために使わせて頂きます
・お礼のお手紙をお送りします

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

5,000


【オリジナルTシャツセット】

【オリジナルTシャツセット】

・第6回「ゴスペルfor3.11」オリジナルデザインのTシャツ(写真は第5回のものです)
をお送りします
・お礼のお手紙をお送りします

申込数
3
在庫数
27
発送完了予定月
2017年3月

3,000


【プロジェクト応援コース】

【プロジェクト応援コース】

・購入して頂いたリターン費用のほぼ全てをプロジェクト達成のために使わせて頂きます
・お礼のお手紙をお送りします

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

5,000


【オリジナルTシャツセット】

【オリジナルTシャツセット】

・第6回「ゴスペルfor3.11」オリジナルデザインのTシャツ(写真は第5回のものです)
をお送りします
・お礼のお手紙をお送りします

申込数
3
在庫数
27
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る