支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2013年2月15日
現地も日本もがんばってます!
昨日、ラ・フロリダ共同体から写真が届きました!
最新のみんなの様子です。
現在、家が危険な状態にある家族は引越しの準備を進めているそうです。新しい家を建てるための材料が不足しているので、今の家で使用しているトタンの一部や、木材や竹など使えるものを使い、まずは仮の家を建てることにしたそうです。

新しい家を建てる土地をすべて手作業で準備しています。写真左手には巨大な石が見えます。周りの木もなたで切ったようです。写真右上の大きな切り株、何だか分かりますか??
これはバナナ。農園中にバナナの木が植えられていて大事な収入源になっています。もちろん共同体の住人の大事な栄養源!もっちりして、おてんとさまのぬくもりが残ったラ・フロリダのバナナは忘れられない美味しさです♪

真ん中に立っているのは、プロジェクトページにも登場した共同体最高齢のドーニャ・マリア77歳。この場所にドーニャ・マリアとその家族の新しい家を建てます。

エコ・ツーリズム担当のドーニャ・ロサウラ。共同体中心から一歩農園に足を踏み出せばこのようなジャングル!ジャングルの中から新しい家に仕えるものを探しています。
ラ・フロリダのみんなも頑張っていますが、それに応えるように日本での支援の輪も広がっています。
以下のブログでこのプロジェクトのことを紹介していただきました!
《つれづれ草》 野犬ぽちさま
http://blog.goo.ne.jp/lonewolf-pochi/e/6fa1af3671be6d912460952fa95c8a00
実は、グアテマラ沖大地震の第一報を聞いたのは、その日にうちの旅館に泊まっていた野犬ぽちさんからでした。被災支援をされているぽちさんは常にツイッターで世界中の地震の情報を得ているそうです。さすがです!
旅館のロビーに備え付けているカンパボックスを持つ私の写真が載っています★
《ネコ、ときどき、温泉》 西村りえさま
http://ameblo.jp/rierienishi/entry-11445701051.html
温泉ライターでいらっしゃる西村さんは、グアテマラ×温泉というステキな切り口でブログを書いてくださいました。是非、グアテマラ温泉話の会実現させたいです♪
野犬ぽちさま、西村様、ご協力ありがとうございます。ほかにも、facebookやtwitter,メールなどで情報シェアをしてくださっている方々、学生さんを動員してカンパを募ってくれている大学生の友人など、多くの方の応援をいただいています。この場を借りてお礼申し上げたいと思います。
目標達成まで私もあきらめません。みなさまからのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
★ラ・フロリダのホームページ<www.fincalaflorida.com>にお名前が記載されます。
★復旧後の写真と報告書をメールでお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加えて
★共同体に新しく建設する建物に「ラ・フロリダの友人」としてあなたの名前が刻まれます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
★ラ・フロリダのホームページ<www.fincalaflorida.com>にお名前が記載されます。
★復旧後の写真と報告書をメールでお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加えて
★共同体に新しく建設する建物に「ラ・フロリダの友人」としてあなたの名前が刻まれます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 45日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日











