
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
多文化交流の活動紹介!!
こんにちは。ぐんまカップで1つのメインとなるのがこの夏開催予定の多文化交流inぐんま2015です。今日は、多文化交流とはどのようなことを行うのかを知って頂くために、以前開催された多文化交流inぐんまの様子を、写真を交えながら紹介したいと思います。
お互いの国の伝統的な衣装を着てピース!

多文化交流ではこのように、お互いの国の伝統的衣装を交換して着ます。外国の伝統的衣装を着ることにより、互いの文化を肌で感じることが出来ますし、互いの心を開くことが出来ます。
流しそうめんに挑戦!

流しそうめんをしました。箸に慣れていない海外からの多文化inぐんまの参加者にとっては大変だったかもしれませんが、みんなとても楽しんで食べていました。
こけし絵付け体験

日本の文化を味わってもらおうと、みんなでこけし絵付け体験をしまた。一緒に何かを作ることで、お互いの距離が近くなりました。
上毛カルタ大会

群馬県民なら誰もが知っている上毛カルタ大会を行いとても盛り上がりました。
ぐんまカップの1つのメインである多文化交流では、このように日本の文化、そして群馬の文化を味わってもらいます。様々な活動を通し、一緒に楽しみ、尽きない話をしながら、お互いの距離がぐんと近くなっていきます。ぐんまカップ開催において大きな目標である「また逢いたい」とお互いが思える、ここがはじまりになるような機会をこの多文化交流でつくりあげていきたいと思っています。
それでは、引き続きよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
・ぐんまカップ、交流の写真
・サンクスレター
・ビデオレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券に加え、
・バティク小物
・まなぱる英会話教室1ヶ月無料券
・プログラム冊子への名前掲載
<団体向け>
・プログラム冊子への団体名掲載
・ぐんまカップHPへの団体名掲載
・Facebookへの団体名掲載
※団体向けリターンご希望の方は、応援コメントに「団体向け希望」とご記入下さい。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ぐんまカップ、交流の写真
・サンクスレター
・ビデオレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券に加え、
・バティク小物
・まなぱる英会話教室1ヶ月無料券
・プログラム冊子への名前掲載
<団体向け>
・プログラム冊子への団体名掲載
・ぐんまカップHPへの団体名掲載
・Facebookへの団体名掲載
※団体向けリターンご希望の方は、応援コメントに「団体向け希望」とご記入下さい。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 22,600円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 52日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,607,000円
- 寄付者
- 828人
- 残り
- 24日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,395,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,835,000円
- 寄付者
- 283人
- 残り
- 27日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,070,000円
- 寄付者
- 199人
- 残り
- 34日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,948,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日












