
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
ハタラクトーク
こんばんは。ヤノミホです。
先日、遂に関東の梅雨明けが発表され、群馬の夏も始まりました。
今回は【ハタラクトーク】の進捗をお届け致します(*´∀`*)
改めまして、8月11日㈫に【ハタラクトーク】開催します。
日本の居酒屋にて、インドネシア学生、日本人学生、在日社会人、日本人社会人が
”ハタラク”をテーマに日本でハタラク事について、
カジュアルな雰囲気で様々な視点から見てトークします。
今回はトーク内容をちらっと紹介したいと思います。
先日インドネシアの学生にハタラクについて事前にインタビューをしました。
そこでの、日本で働きたいと思うインドネシア学生たちの
質問と疑問は絶えませんでした。
例えば、、「日本で日本語を活かして仕事をするには?」
「仕事でミスしたらすぐクビなの?」「うまく上司と付き合うためには?」等、
日本人学生にも耳よりな質問がたくさんあります。
当日はこれらの質問を社会人の先輩方に質問し、
みなさんの経験談からよりリアルな日本の社会を引出していきたいと思います。
また、日本で働いていて”日本のココが変(面白い所)だよ!”と思うところ等も
参加者で語り合い、自国の文化の再発見もいければなと思います。
この【ハタラクトーク】を通して、
インドネシア学生の夢へのアプローチやグローバル化する日本社会について理解、
そして「また逢いたい」と思い合える関係づくりが出来ればと思います。
また、協賛企業の方もお招きし、ぐんまカップの取り組みを実際に見て頂きたいなと考えております。
このように、ご多忙の中、多くの社会人の方にご協力頂きながら、
準備を進めております。
心もお腹も満足感の得られる企画になるようにしたいと思います。
今後も応援よろしくお願い致します。ペコリ
リターン
3,000円
・ぐんまカップ、交流の写真
・サンクスレター
・ビデオレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券に加え、
・バティク小物
・まなぱる英会話教室1ヶ月無料券
・プログラム冊子への名前掲載
<団体向け>
・プログラム冊子への団体名掲載
・ぐんまカップHPへの団体名掲載
・Facebookへの団体名掲載
※団体向けリターンご希望の方は、応援コメントに「団体向け希望」とご記入下さい。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ぐんまカップ、交流の写真
・サンクスレター
・ビデオレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券に加え、
・バティク小物
・まなぱる英会話教室1ヶ月無料券
・プログラム冊子への名前掲載
<団体向け>
・プログラム冊子への団体名掲載
・ぐんまカップHPへの団体名掲載
・Facebookへの団体名掲載
※団体向けリターンご希望の方は、応援コメントに「団体向け希望」とご記入下さい。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 22,600円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 52日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,607,000円
- 寄付者
- 828人
- 残り
- 24日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,395,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,835,000円
- 寄付者
- 283人
- 残り
- 27日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,070,000円
- 寄付者
- 199人
- 残り
- 34日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,948,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日











