支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 216人
- 募集終了日
- 2013年8月4日
Mr.浜団レポート(特別編)
今回はMr.浜団こと副代表新川さんによる浜団レポートです。
三連休の福興浜団の活動でしたが、5月の連休に行った菜の花の迷路の菜種採取、

子ども達の夏休みへ向けての浜公園の整備、
来月に迫った鎮魂•追悼の花火大会へ向けての会場の草刈、

新しいアトラクション(アルパカ祭)の設置、プール清掃、

打ち上げ会場へのひまわりの種植えと忙しい連休となりました。
天候も梅雨らしい天気で作業をするのは大変でしたがご参加いただきました皆様には
いつもながらご協力ご支援ありがとうございます。
今年は昨年以上にこの花火打ち上げを皆様に知っていただきたいと考えています。
(文章:新川さん)
文中の写真に新川さんが隠れています。探してみてね☆
花火の会場は、草がだいぶ伸びていました。
こんな方や↓

こんな方も↓
頑張ってくださいましたが、まだまだ人手も必要です。
読んでくださった皆さんのシェア•いいね•ツイートでもっともっと拡げていただけたら嬉しいです。
花火打ち上げへの皆さんのご支援、プロジェクトへのご参画、浜団への参加、いろんな形で一緒に花火をあげてください。

いつも東京から来てくださっているNさんが、浜団ステッカー&マグネットを作ってくれました。
全て手作りなので多くは作れません。でもたくさんの想いがこもっています。
欲しいな!という方はメッセージくださいね。
リターン
3,000円+システム利用料
①福興浜団オリジナル缶バッジ
※色は当方におまかせください
②花火の様子等を撮影した写真とお礼状をセットにしてプレゼント
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
②+③福興浜団オリジナルTシャツ
※色(赤・紺・水色・ピンク4色)
サイズ(S・M・L)からご指定ください
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
①福興浜団オリジナル缶バッジ
※色は当方におまかせください
②花火の様子等を撮影した写真とお礼状をセットにしてプレゼント
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
②+③福興浜団オリジナルTシャツ
※色(赤・紺・水色・ピンク4色)
サイズ(S・M・L)からご指定ください
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,476,000円
- 支援者
- 12,357人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人

【地方創生】岡山県真庭市を舞台に、子供達が日本の良さを世界へ伝える
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/29

猪苗代湖畔の空き家を貸別荘へ再生!福島観光を盛り上げる新拠点へ!
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 5/31
川岸までの歩道を整備して体験活動に活用できる憩いの場所を作りたい。
- 支援総額
- 983,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/29

つむぎのおうち2023|みんなでつくる病児保育の実現を目指して
- 支援総額
- 1,589,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 10/31
夢の日本一へ!新潟県立海洋高等学校相撲部の挑戦
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 6/15
片手でかんたん非接触!お手洗いの新しい生活様式
- 支援総額
- 543,400円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/20

【頸動脈小体腫瘍】放射線治療全4回 リーくんを助けてください。
- 支援総額
- 939,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 4/3











