
始まりました、未来の結婚プロジェクト!【残り30日】
こんにちは!ハナラボ代表の角です。
プロジェクト開始から15日め。
さて、今日は社会課題解決プロジェクトについて書こうと思います。前回は、社会課題解決解決プロジェクトがスタートして、2011年にハナラボ単独のプロジェクトに取り組むことになったというところまで書きました。
そのプロジェクトとは「未来の結婚プロジェクト」!舞台はまちづくりの先進地域として知られる、島根県隠岐郡海士町。本土から船で3〜4時間かかる、離島です。人口は現在2400人。2011年当時は2300人、そのうち300人がIターンで移住してきた若者でした。海士町が「奇跡の島」と言われる所以です。
しかし、この町でも、男性の未婚率が高いという課題に対して、まだ決め手となる解決策がありませんでした。海士町だけでなく、婚活事業で全国的にも成功した事例はさほど多くありません。そこで、女子大生ならば他にないアイデアを出せるのではないか!?ということで、ハナラボに声がかかったのです。
まずはプログラムを設計しようとしたのですが、やっぱり現場に行かないとわからないんですよね。まずは単独で海士町へ。現場に行って、20人くらいの方から話を聞いて、ようやくやるべきことが見えました。なにしろすべてのことが初めてで、右も左もわからない。ハナジョブを始めたときほどではないですが、相当テンパっていたのを思い出します(笑)。
アイデア発想ワークショップの期間は、2011年の8月下旬から10月初旬までの1ヶ月半。女子大生30人が集まり、未来の結婚プロジェクトに取り組みました。このプロジェクトは、私に本当に大きな気づきをもたらしてくれました。さて、いったい何が起きたのか!?
続きはまた次回!
リターン
3,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
- 支援者
- 64人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
- 支援者
- 32人
- 在庫数
- 68
15,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-メコンブルーのハンカチーフ
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 9
30,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
-ハナラボグロースブックにお名前掲載
-革製カメラストラップ
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 47
30,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
-ハナラボグロースブックにお名前掲載
-革製ペンケース
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 42
50,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
-ハナラボグロースブックにお名前掲載
-革製カメラストラップ
-サポーター限定セミナーにご招待
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 9
50,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
-ハナラボグロースブックにお名前掲載
-革製ペンケース
-サポーター限定セミナーにご招待
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10