「おもいをつなぐ」山田流箏曲の新たな創造への挑戦にご支援を!
「おもいをつなぐ」山田流箏曲の新たな創造への挑戦にご支援を!

寄付総額

3,985,000

目標金額 3,500,000円

寄付者
157人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/hananotera?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月21日 18:18

萩岡松韻退任記念演奏会について 皆様へご協力のお願い

皆様、プロジェクトを応援くださりありがとうございます。

 

今日はこの3月15日(金)に行われる演奏会の見どころを少しお話したいと思います。

 

今回の演奏会では、通常では滅多に見られない様々なジャンルとの共演を致します。

京舞、能楽、長唄、囃子、声明、声楽、オーケストラなどなど。

 

このプロジェクトのタイトルにあります「新たな創造」は、山田流箏曲だけではなく、他ジャンルとの共演にてつくりあげる萩岡松韻の新たな山田流箏曲の世界ということでもあります。

本来の形から、昨今の邦楽離れを払拭するべく、新たな形で皆様に和楽器、またこの日本の伝統芸能を知って頂き、あんなことや、こんなこともできるのかと、邦楽の世界をより幅広い形で見ていただけるとまた違った見方で楽しめるのではないかと思います。

 

山田流箏曲は、日本の伝統音楽の一つです。

古く昔から伝わってきたこの日本の音楽を、後世に残していくためにも、このように「新たな創造」に挑戦し、発進していくことが大切であると思っています。

まずは一歩ずつ。

今回の退任記念演奏会という場を使って、素晴らしい演者の方々とつくりあげる特別な内容が詰まった機会は滅多にありません。

初めての方も、音楽の好きな方、また邦楽他ジャンルが好きな方も、音楽に詳しくないという方も、まずはこの機会に一度山田流箏曲という日本の伝統音楽に触れてみませんか?

この演奏会を開催するにはまだまだ皆様のご協力が必要です。

ご賛同、ご寄付の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

ギフト

10,000+システム利用料


退任記念演奏会にご招待

退任記念演奏会にご招待

●退任記念演奏会にご招待
※1口につき1名様
※ご希望者のみ
※優先的にお席を確保いたします。
※詳細は2024年2月中にご案内いたします。

●サンクスレターの送付
●寄付金受領証明書(詳細はページ末尾「税制上のメリット」を御覧ください)

申込数
150
在庫数
122
発送完了予定月
2024年3月

20,000+システム利用料


「壽珠(じゅず)ブレスレット」プレゼント

「壽珠(じゅず)ブレスレット」プレゼント

●「壽珠(じゅず)ブレスレット」プレゼント

●退任記念演奏会にご招待
※1口につき1名様
※ご希望者のみ
※優先的にお席を確保いたします。
※詳細は2024年2月中にご案内いたします。
●サンクスレターの送付 
●パンフレットへのお名前掲載(ご希望者のみ、ニックネーム等でも承ります。20文字以内)
※プログラムに記載を希望される方で、お申し込みご芳名以外の表記を希望される場合は、質問項目回答欄にご記載ください。ご記載通りに掲載いたしますのでご注意ください。プログラムに記載を希望されない場合は「掲載希望せず」とご記載ください。
●寄付金受領証明書(詳細はページ末尾「税制上のメリット」を御覧ください)

申込数
1
在庫数
99
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


退任記念演奏会にご招待

退任記念演奏会にご招待

●退任記念演奏会にご招待
※1口につき1名様
※ご希望者のみ
※優先的にお席を確保いたします。
※詳細は2024年2月中にご案内いたします。

●サンクスレターの送付
●寄付金受領証明書(詳細はページ末尾「税制上のメリット」を御覧ください)

申込数
150
在庫数
122
発送完了予定月
2024年3月

20,000+システム利用料


「壽珠(じゅず)ブレスレット」プレゼント

「壽珠(じゅず)ブレスレット」プレゼント

●「壽珠(じゅず)ブレスレット」プレゼント

●退任記念演奏会にご招待
※1口につき1名様
※ご希望者のみ
※優先的にお席を確保いたします。
※詳細は2024年2月中にご案内いたします。
●サンクスレターの送付 
●パンフレットへのお名前掲載(ご希望者のみ、ニックネーム等でも承ります。20文字以内)
※プログラムに記載を希望される方で、お申し込みご芳名以外の表記を希望される場合は、質問項目回答欄にご記載ください。ご記載通りに掲載いたしますのでご注意ください。プログラムに記載を希望されない場合は「掲載希望せず」とご記載ください。
●寄付金受領証明書(詳細はページ末尾「税制上のメリット」を御覧ください)

申込数
1
在庫数
99
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る