
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2018年10月31日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
#動物
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 49日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
#子ども・教育
- 総計
- 37人

オンライン学習システム《maNavi》アップデートプロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 28日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
#まちづくり
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日
プロジェクト本文
終了報告を読む
最悪を想像して、最善を創造したい!
こんにちは!名古屋を中心に児童虐待防止の啓発活動をしている「ハーレーサンタCLUB名古屋」の代表、冨田正美(トミー)と申します。
20年ほど前から困難を抱える子どもの支援をしてきましたが、そうした中で、事情があって家庭での養育を受けられない子どもたちの多くが児童養護施設にいることを知りました。
児童養護施設には、さまざまな事情で家族と暮らせない子どもたちがいますが、多くは親から虐待を受けた子どもたちでした。親と離れて生活しているだけでなく、彼らが受けた心の傷はその後の人生にまで大きな影響を及ぼします。
私は、とても他人事とは思えませんでした。
こうしたことを知るためには、講演を聞いたり、フォーラムやシンポジウムに行ったりなければ知る機会がありません。
しかし、そういう場所には若者の姿はほとんど見られません。
私たちの活動は、「真面目にふざける」ことでハードルを低くして、興味を持ってもらい、まずは知ってもらうことに主眼を置いています。
「知れば感じる、感じれば動く」ということです。
みんなで子どもたちの笑顔あふれる社会にしたいと思っています。
“ゆるキャラの被り物”を作って、一人でもたくさんの人に“児童虐待”のことを知ってもらい、子どもの笑顔があふれる世の中にしたい!
一向に減ることのない「児童虐待」
私たちの活動は、「真面目にふざける」ことでハードルを低くし、興味を持ってもらい、まずは知ってもらうことに主眼を置いています。
ですから、クリスマスの直前にソリの代わりにバイクに乗って児童虐待防止の啓発活動をするというような活動をしていますが、さらに啓発効果を得ることを主眼に置き、“ゆるキャラ”を使うことで、より幅広い層に児童虐待防止に関心を持ってもらいたいと思いました。
“ゆるキャラの被り物”を被って商店街やお祭りに登場したり、クリスマスのパレードにもオープンカーに同乗してもらえば、きっと、啓発・広報効果は上がること思います。
そうして、世の中の虐待を受けている子どもたちだけでなく、子育てに関わる多くの人たちやこれから結婚して子どもを作ろうという方にまで広がっていくのなら、街頭の人たちが関心を持ってくれるのであれば、こんなに嬉しいことはありません。
しかし、われわれには“ゆるキャラの被り物”を作るための費用が不足しています。 私たちの団体は会費も取らずにできる人ができる時にできることをすることだけで運営しており、募金以外の収入は何もありません。
どうか、皆さまのお力をお貸しいただけないでしょうか。

皆様から頂いたご支援で、ハーレーサンタのキャラの被り物を作製し、より多くの人に“児童虐待”のことを知ってもらいたいと考えています。
今回のプロジェクトでは、みなさんからご支援をいただいたお金でハーレーサンタのキャラの被り物を作製します。
そして、より多くの人に“児童虐待”のことを知ってもらいます。

どうか、皆さまのお力をお貸しください!!
なお、2018/11/1までに、以下を製作したことをもって、本プロジェクトを終了といたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ハーレーサンタCLUB名古屋 代表 愛知県名古屋市生まれ。三重県桑名市在住。 「教育が変われば未来が変わる」との思いで一貫して教育行政に従事している。 プライベートでは、困難を抱える子どもの支援を中心にさまざまな活動を行ない、 自らも児童虐待防止啓発活動の団体を立ち上げ、その代表を務めている「飛び出している公務員」である。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

オレンジリボンを胸に・・・
サンクスメール、サンタの折り紙・オレンジリボン・オリジナルステッカーをプレゼントします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 166
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

いつでもどこでもバンダナを・・・
サンクスメール、サンタの折り紙・オレンジリボン・オリジナルステッカーに加えて、オリジナル・バンダナをプレゼントします。
いつも身に付けていただき、オレンジリボンを広めてください。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 55
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

オレンジリボンを胸に・・・
サンクスメール、サンタの折り紙・オレンジリボン・オリジナルステッカーをプレゼントします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 166
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

いつでもどこでもバンダナを・・・
サンクスメール、サンタの折り紙・オレンジリボン・オリジナルステッカーに加えて、オリジナル・バンダナをプレゼントします。
いつも身に付けていただき、オレンジリボンを広めてください。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 55
- 発送完了予定月
- 2018年12月
プロフィール
ハーレーサンタCLUB名古屋 代表 愛知県名古屋市生まれ。三重県桑名市在住。 「教育が変われば未来が変わる」との思いで一貫して教育行政に従事している。 プライベートでは、困難を抱える子どもの支援を中心にさまざまな活動を行ない、 自らも児童虐待防止啓発活動の団体を立ち上げ、その代表を務めている「飛び出している公務員」である。













