高知土佐ジローの宿の挑戦!限界集落の温泉改修で次代に繋げたい
高知土佐ジローの宿の挑戦!限界集落の温泉改修で次代に繋げたい

支援総額

2,346,000

目標金額 300,000円

支援者
168人
募集終了日
2017年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/hatayama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月02日 13:53

はたやま暮らし。

実りの秋。

 

県道沿いの事務所で

仕事をしていると

近所のじぃちゃんやばぁちゃんたちが

いろいろと持って来てくれます(^^)

 

ブドウやサツマイモ、カボチャ…

 

人口が40人になった畑山。

 

昔ながらの集落活動は、

高齢化と人口減で

厳しいのが現実ですが

こうした緩やかな人の付き合いは

まだまだ健在です。

 

 

これ、なんだか分かります?

 

アケビ、と思う人もいるかと思います。

アケビは、ツタになりますよね。

 

これは、「ポポー」という

木になる実なんだそうです。

 

近所のカネ君が、ふらっと持って来てくれました。

 

数日置いておくように言われたので

事務所に置いていたら

今日は、部屋の中が

とても甘い良い匂いに包まれています。

 

日々、仕事に、子育てに追われていて

密な近所づきあいのできない私ですが

近所のばぁちゃんには、こう言われました。

 

「宿に電気が灯っているだけで安心する。

 逆に電気が灯らない日は寂しいもんだ。」

 

街灯もほとんど無い畑山の

漆黒の闇夜に

はたやま憩の家の灯りに

安心感を抱いてくれる住民がいる。

 

それは、お客さんから得られる励みとも

また違う応援メッセージだと受け取っています。

 

「限界集落」は、私がよく使う言葉ですが

高知大学にいらっしゃった大野先生が

65歳以上の人口が過半数を超えた場合の集落に対して

あえて厳しい言葉で提言されたものです。

 

私は、畑山で確かに「限界」を感じることもあります。

でも、限界を超えた先に、未来が切り拓けるとも思っていて

自分たちへの奮起のメッセージとして

「限界集落」という言葉を使っています。

 

「限界」を超えるための力を

いろんな人からいただいてきた

私たちだと思っています。

 

今回のクラウドファンディングも

私たちの未来へのご支援をいただけたと思っています。

 

本当にありがとうございます。

 

いただいたご支援は、

大切に使っていきます。

 

自分たちでできることは

なるべく自分たちでやりながら

本職にお願いしなければならないところを

今回のご支援で活用させていただきます。

 

築35年。

壁のくすみや、鉄さびなども、あります。

 

時間を見つけて、ペンキ塗りをしたりもします。

 

年末には、トイレの壁を。

先週は、渡り廊下の屋根を塗り始めました。

 

 

 

離島で暮らす祖父母が

築100年の家に暮らしています。

 

祖父がよく家の修繕をしたり

ペンキ塗りをしていました。

 

この景色を見ながら、

ペンキを塗ってると

祖父の姿を想い出したりもします。

 

90歳を超えても元気な祖父です。

その時まで、私も畑山で暮らしていられるかな♪

 

時間はかかりますが

畑山らしい宿に

育てていきたいなぁと思っています。

 

さてさて。

我が家の広報部長、接客部長たち。

 

 

土佐ジロー大好きです。

この日は、ジローをミンチにして

春巻きにしてみました。

 

好き嫌いがある子どもたちですが

ジローだけは、たくさん食べてくれます。

 

子どもたちにも、

お客さんにも喜んでもらえる

食材を育てている。

 

美味しく食べてもらえる人がいることの幸せも

畑山暮らしだから

味わえるのだと思います。

 

クラウドファンディングも

おかげさまで、

200万円を超えることができました。

 

残り3日。

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 

はたやま夢楽

社長 小松圭子

 

リターン

3,000


小松圭子からの御礼状

小松圭子からの御礼状

はたやま夢楽社長の小松圭子からの御礼状
はたやま夢楽だより「ready for」感謝版

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

5,000


はたやま憩の家の親子丼

はたやま憩の家の親子丼

はたやま夢楽社長の小松圭子からの御礼状
はたやま夢楽だより「ready for」感謝版
はたやま憩の家の逸品「親子丼」ペアお食事券
お土産に「はたやま夢楽が育てたお米」

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


小松圭子からの御礼状

小松圭子からの御礼状

はたやま夢楽社長の小松圭子からの御礼状
はたやま夢楽だより「ready for」感謝版

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

5,000


はたやま憩の家の親子丼

はたやま憩の家の親子丼

はたやま夢楽社長の小松圭子からの御礼状
はたやま夢楽だより「ready for」感謝版
はたやま憩の家の逸品「親子丼」ペアお食事券
お土産に「はたやま夢楽が育てたお米」

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る