高知土佐ジローの宿の挑戦!限界集落の温泉改修で次代に繋げたい
高知土佐ジローの宿の挑戦!限界集落の温泉改修で次代に繋げたい

支援総額

2,346,000

目標金額 300,000円

支援者
168人
募集終了日
2017年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/hatayama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月03日 17:46

【 あと2日! 】

 

先日の投稿で紹介した「ポポー」。

中身はこんな感じです。

 

アケビのようですが

ぜんぜん違っていて

バナナのような味のする

マンゴーのような舌ざわりの

種はマンゴーのようでした。

 

そんな果物が畑山にあったなんて

意外でした。

 

これをくれたカネ君は、

木の実や山野草に詳しくって

不愛想ですが(笑)、

四季折々のものを持って来てくれて

「ほら」「やる」って、おすそ分けしてくれます(^^)

 

ポポーもそんな一つでした。

 

さてさて。

クラウドファンディングも

明後日で最終日を迎えます。

 

 

 

今朝の畑山はこんな感じでした。

 

霧晴れる。

 

 

自然と、私のCF挑戦に

なんら繋がりはないのですが

「霧晴れる」

そんな実感を

今朝の風景から感じ取ったのでした。

 

当初は、30万円集めようとしました。

5時間であっという間に達成。

その後も増え続け、今はナント

690%を超えて集まっています。

 

今日も、ご支援をいただきました。

本当にありがとうございます(≧◇≦)

 

こんなお電話もいただきました。

 

「どうやったらえいが」

 

「まだ間に合うかえ?」

 

明後日が最終日。

 

畑山は人口が40人しかいない

「限界集落」だけれど

今回の応援者の方は、140人を超えています。

 

畑山の未来に期待をしてくださる人。

また遊びに行きたいと思ってくださる人。

まだ見ぬ畑山に想いを寄せてくれる人。

 

たくさんの方の想いに触れた

今回のクラウドファンディングでした。

 

今は、”限界”だけれど

皆さんの想いを得て

私たちは、まだまだ頑張れます。

 

お振込みは、5日の午後3時までのご入金にて

クレジットカードでの決済は日付けが変わるまで

クラウドファンディングは受け付けます。

 

最後まで、どうぞ宜しくお願い致します。

 

はたやま夢楽

社長 小松圭子

 

 

 

リターン

3,000


小松圭子からの御礼状

小松圭子からの御礼状

はたやま夢楽社長の小松圭子からの御礼状
はたやま夢楽だより「ready for」感謝版

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

5,000


はたやま憩の家の親子丼

はたやま憩の家の親子丼

はたやま夢楽社長の小松圭子からの御礼状
はたやま夢楽だより「ready for」感謝版
はたやま憩の家の逸品「親子丼」ペアお食事券
お土産に「はたやま夢楽が育てたお米」

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


小松圭子からの御礼状

小松圭子からの御礼状

はたやま夢楽社長の小松圭子からの御礼状
はたやま夢楽だより「ready for」感謝版

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

5,000


はたやま憩の家の親子丼

はたやま憩の家の親子丼

はたやま夢楽社長の小松圭子からの御礼状
はたやま夢楽だより「ready for」感謝版
はたやま憩の家の逸品「親子丼」ペアお食事券
お土産に「はたやま夢楽が育てたお米」

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る