半世紀前の波照間島で記録した写真を復刻し、写真集を作りたい!

半世紀前の波照間島で記録した写真を復刻し、写真集を作りたい!

支援総額

1,069,000

目標金額 800,000円

支援者
77人
募集終了日
2015年2月24日

    https://readyfor.jp/projects/hateruma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月18日 09:37

波照間島の豊年祭に行って参りました

先月の7月13日に行われた波照間島の豊年祭に、
アウエハント静子さんと共に行って参りました。

アウエハント静子さんより、感想を頂いておりますので、
ここでご紹介させていただきます。

 


「みなさんが、一生懸命にやっておられる姿がとても印象的でした。
半世紀前と比べると、建物とか風景とか着てもられるものとか、表面的にはいろいろ変わったかと思うのですが、
あの頃から受け継がれているしきたりとかを、本土から嫁入りした人たちもしっかりと、それを熱心になっておられる。
それが普通の形式的なことだけではなく、心が籠っている感じがしました」

「また、こういう行事を通じて、島が団結しているのだなと。
“結いの心”(協同の心)が、今もずっと生きているのを感じました」

 

 

「そして今も、日常の中に、神行事があることによって、
自然を大事にする姿勢とか、それに向き合い続けていることが、
今の時代だからこそ、大変注目なのではないでしょうか。
ぜひ、今度出版される電子書籍の写真集でそれを感じて頂けましたらと思います」

とコメントをいただきました。

そのほかにも、50年前に撮影した当時小学生だった方から、
「この写真の少年は、自分だよ」と語りかけてくださったり、
行事の準備などで大変お忙しいなか、懐かしい方々ともお会いすることができました。

 

 

また、只今製作中の電子書籍写真集では、
50年前の当時とは変わってしまったものや、変わらないものなども、
追加付録として写真でご紹介していきたいと思っております。

リターン

3,000


alt

・サンクスメール
・本に氏名記載
(記載不要の際はお申し出下さい)

申込数
73
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメール
・本に氏名記載
(記載不要の際はお申し出下さい)
・波照間産黒糖
・オリジナル波照間ポストカード

申込数
21
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスメール
・本に氏名記載
(記載不要の際はお申し出下さい)

申込数
73
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメール
・本に氏名記載
(記載不要の際はお申し出下さい)
・波照間産黒糖
・オリジナル波照間ポストカード

申込数
21
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る