
支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2024年6月21日
ビキニ事件関連書籍の紹介 「核の戦後史」「封印されたヒロシマ・ナガサキ」「隠されたヒバクシャ」
奈良大学教授の高橋博子さんは米国の公文書を開示請求して分析調査するという手法で、ビキニ事件の解明に取り組んでいます。

「核の戦後史」
2016年3月発行
木村朗・高橋博子著
創元社
「アメリカの公文書などを元に、核戦略の核心、放射能汚染やヒバクシャに対する日米両政府の対応の実態について明らかにしていく」(本文3ページより引用)
「封印されたヒロシマ・ナガサキ」
2008年2月発行
高橋博子著
凱風社
「本書は、米国政府が主に一九四〇〜五〇年代に実施した、原爆・核実験に関わる核戦略の実相と情報統制について、長らく隠されてきた米公文書のうち機密解除されたものを中心に検証した論考である。」(本文11ページより引用)
「隠されたヒバクシャ」
2005年6月発行
グローバルヒバクシャ研究会編著
凱風社
「第五福竜丸の被災に対して、アメリカ政府が当時どのような反応を示し、多くの被バク者を生み出した核実験の責任を、どのように回避しつつこの問題を解決しようとしたのかについて、近年公開された文書に基づいて分析し、半世紀にわたって伏せられ続けた問題に光を当てる。」(本文87ページより引用)
「核の戦後史」は磐田市の図書館に蔵書があります。他の2冊は残念ながらありませんでした。
これらの書籍も前回の活動報告で紹介した本とともに図書コーナーでご覧いただけるようにする予定です。
書籍に関する前回の活動報告の記事
リターン
1,000円+システム利用料
お礼のメール
お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
2,000円+システム利用料
お礼のメール + 報告集pdfファイル添付
お礼のメールに写真展の報告集のpdfファイルを添付します。報告集の内容は冊子と同じものです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1,000円+システム利用料
お礼のメール
お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
2,000円+システム利用料
お礼のメール + 報告集pdfファイル添付
お礼のメールに写真展の報告集のpdfファイルを添付します。報告集の内容は冊子と同じものです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

ひきこもり、不登校、障がいをお持ちの方が輝ける未来を届けたい!
- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 51日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日












