
支援総額
53,000円
目標金額 50,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2024年6月21日
https://readyfor.jp/projects/heiwaten-iwata-2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年06月19日 15:46
ビキニ事件関連書籍の紹介 「マーシャル諸島 終わりなき核被害を生きる」
ビキニ事件関連書籍の紹介第3弾です。
「マーシャル諸島 終わりなき核被害を生きる」
竹峰誠一郎著
2015年3月10日発行
新泉社

アメリカの核実験によるマーシャル諸島の被害について、とても詳しく書かれている本です。
ビキニ環礁の西側にあるエニウェトク環礁でも数多くの核実験が行われたこと、マーシャル諸島が日本の原発の核廃棄物の処分地の候補だったこと、米国の核実験でできた穴に作られコンクリートで封鎖された核のゴミ捨て場の存在など、あまり知られていないことも書かれています。
日本ではアメリカの核実験の被害は1954年3月1日の水爆実験による第五福竜丸の被災だけであるかのように矮小化され、ほとんど調査もされずに現在に至ってしまいました。
米国の核実験場にされ、67回もの核実験が行われたマーシャル諸島はどうだったでしょうか?
この本も展示室の図書コーナーに置く予定です。残念ながら磐田市の図書館には蔵書がなかったので、ぜひ平和展会場で手に取ってご覧下さい。
書籍に関する活動報告の記事
リターン
1,000円+システム利用料
お礼のメール
お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
2,000円+システム利用料
お礼のメール + 報告集pdfファイル添付
お礼のメールに写真展の報告集のpdfファイルを添付します。報告集の内容は冊子と同じものです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1,000円+システム利用料
お礼のメール
お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
2,000円+システム利用料
お礼のメール + 報告集pdfファイル添付
お礼のメールに写真展の報告集のpdfファイルを添付します。報告集の内容は冊子と同じものです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
pieceofmind0109
金井 しのぶ
とざわ
認定NPO法人D×P
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
特定非営利活動法人ADRA Japan
NPO法人セブンデイズ

ひきこもり、不登校、障がいをお持ちの方が輝ける未来を届けたい!
1%
- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 51日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
121%
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日











