
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2014年7月28日
薬草の旅③ハーブファクトリー
阿蘇神社でお参りして、
伝説の湧き水で身体を潤して、
阿蘇にはいくつかある天然酵母パンのカフェに行って、
どきどきしながら阿蘇ハーブファクトリーへ向かいます。
こちらでは薬草を自然の力で育て、薬草商品を作っておられる他、
薬草料理が食べられるレストランも併設。
薬草講座も行なわれています。

薬草酒がいっぱい!!
こちらで扱ってらっしゃる薬草のお話を聞いたりしながら、
お勉強もさせていただきました!!

薬草マスターの井澤 敏先生。
幼い頃から病気で臥しがちだったのが、おばあさまの薬草の知恵でしっかり元気になれたのだとか。
そこからご自身でも薬草の勉強をして、本も出版されたのですが…
なんと火事で本はほとんど焼けてしまい、ここにある2冊のみが残ります。

この本も復活させたいところ…
井澤先生の素晴らしい活動はたくさんありますが、
特にすごいと思ったのが、熊本県で医療費のかかるワースト3の村での薬草の活動。
行政と一緒に自分で健康をつくる薬草の知恵を啓蒙したところ…
なんとなんと、トータル3億円の医療費が削減できたという実績もおありなのです!
これ…
同じことを全国で起こしたら、社会が生まれ変わる。

最近は遠方からもはるばる、先生の薬草講座を受講しに生徒さんが来られるそう。
私ももっと習いたい!笑
ここで育てておられる天然の薬草もとっても美味しい。
私もオリジナルのお茶を作っていただけることになりました!!!
お茶づくりはもちろん、
井澤先生を、是非関東に御呼びしたい!!
(きっと、同じ想いの方も多いはず)
Tab elのお茶が販売される時には、講演をお願いできたらなーと思いつつ…
薬草を探し始めて2日目にして、最高の材料と、最高の知恵をお持ちの先生と加工工場に出会いました。笑
もう商品が作れる!!!笑
自分でもビックリするくらい、うまく行き過ぎ!!!!です!
先生とも意気投合して、早速頭の中には色んな計画がぐるぐる。
実りがありすぎるくらいの2日間。
しかし、驚くことに九州出張はまだまだ素晴らしい人と場所に出会うのです!
次は、北上して佐賀県•玄海町へ向かいます◎

リターン
3,000円
お礼とご報告メールを配信
からだを整える薬草の使い方リーフレットPDF版
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼とご報告メールを配信
からだを整える薬草の使い方リーフレット
八代産 蓮の葉などの天然ハーブティ 1袋
launch party(試食•試飲つき) 1名様ご招待
※パーティに出席できない方は、薬草茶をもう1つお送りできます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼とご報告メールを配信
からだを整える薬草の使い方リーフレットPDF版
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼とご報告メールを配信
からだを整える薬草の使い方リーフレット
八代産 蓮の葉などの天然ハーブティ 1袋
launch party(試食•試飲つき) 1名様ご招待
※パーティに出席できない方は、薬草茶をもう1つお送りできます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 16時間

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人













