
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 79人
- 募集終了日
- 2024年8月21日
これまでの活動報告 No.1
皆様
本日、大阪に無事に辿り着きました!
明日は、早朝から税関審査など多くの作業があるため前日から大阪へきています。
ロボットなどの機材は、日本から海外へ持ち出し、出張終了後に日本へ持ち帰る際、通常の通関手続では「日本での輸出、海外での輸入、海外での再輸出、日本での再輸入」と、合計4回の輸出入通関手続きが必要です。複数の国を回る場合には、それぞれの国で「輸入・再輸出」の手続きを繰り返す必要があります。こうした通関手続きを簡便化するには、一時輸入を簡略化できる通関手帳(ATAカルネ)を利用する方法があります。
今回のような国際大会では、毎回この手続きを行なっています。学生にとっては, 海外への輸送にどのような手続きができるかを勉強できる良い機会です。
また、貨物として輸送するためには、安全な製品や軍事目的のものでないことを証明するためにも各ロボット部品に対して、該非判定書を揃える必要があります。このような貨物の輸送手続きを知ることは、今後の社会人生活においても役に立つことになると思います。
さて、難しい話はここまでにして、今日はこれまでに学生が毎日投稿を目標として頑張ったFacebook及びInstagramの活動報告をまとめていきたいと思います。
次の投稿では、参加チームやスケジュール, そしてYoutubeなどでの放送予定などをまとめたいと思います。お楽しみに!
5月20日投稿文
大会60日前, 日本大会で活躍したロボットのメンテナンスを開始しました。
ロボットは、配線など大会終了後には多くの箇所がダメージを受けています。
そのため、一つ一つを点検して修理箇所や改良箇所を検討しています

【メンバー自己紹介 1】
【自己紹介 2 】
5月21日
【自己紹介 3】
【自己紹介 4】
5月22日


5月23日
大会まであと56日
【自己紹介 3】
カバーをラピッドプロトタイピングしてみました
上手くいけば金属でできたらなと思っています!
※ラピッドプロトタイピング:新しい製品やデザインを作る際に迅速に(Rapid)試作品・見本を製造する(Prototyping)技術



5月26日
大会まで53日

5月27日
大会まで52日


5月28日
大会まで51日


5月29日

ギフト
2,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメール及び活動報告をさせていただきます.
-内容-
・感謝のメール
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料
HPでのお名前のご紹介
ご希望があれば,大学HPにて支援いただいた方のお名前を掲載させていただきます.
-内容-
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・HP,SNS掲載(お名前と感謝の旨をHPとSNSに掲載します. )
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
2,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメール及び活動報告をさせていただきます.
-内容-
・感謝のメール
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料
HPでのお名前のご紹介
ご希望があれば,大学HPにて支援いただいた方のお名前を掲載させていただきます.
-内容-
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・HP,SNS掲載(お名前と感謝の旨をHPとSNSに掲載します. )
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,155,300円
- 支援者
- 13,064人
- 残り
- 28日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人










