
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2019年5月24日
私たち夫婦の原点は「四国参り」かもしれません
平成元年に四国遍路した時、嫁さんの持っていた和紙の手作り納経帳です。右側が二人が再会した6番安楽寺、左が7番十楽寺です。30年間に歩いて5回、自転車で5回、車で5回、その他もろもろでここまで「重ね」て来られました。
29歳で一回目、その後30代、40代と88ヵ所を歩いたので、今50代の遍路に挑戦中です。ただ長期で休むわけにはいかないので「区切り」で歩いています。今回クラウドファンディングに挑戦中なのですが、9月まで万灯会・お盆・お彼岸とお寺の行事も忙しくあまり時間もありませんので、今回歩きに出かけてきました。詳細はブログをご覧ください。
四国遍路に出かける前、「あなたは四国に行ったら、嫁さんも住むところも仕事も見つかる」、そう霊感のある母親みたいな人から言われました。私は当時の彼女と顔を見合わせて笑ったものです。
浄土寺に住持することが私の運命であれば、少しでも多くの方にお寺やお地蔵様とご縁を作っていただきたいと願っています。私ができることは何でもしたい。作業着でチェンソーを持ったり、四駆の軽トラで坂道を駆け上がったり、ハンドドリップでコーヒーを点てたり、ケーキを焼いたり、何でもやりたいと思います。万灯会や大会式の餅投げ・一灯夜も大切なご縁づくり、思い出作りになればと思います。
お坊さんらしくはないと思いますが、先代がそうであったように次の住職が立派な学僧であることに期待して、私は環境整備の作業僧・作務の人でありたいと思います。ご協力よろしくお願い致します。
リターン
3,000円

【ご遠方の方へ】お礼のメール
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【お越しいただける方へ】当寺掲示板へご芳名を掲載
・当寺掲示板に、ご支援者様としてご芳名を書かせていただきます。
・お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

【ご遠方の方へ】お礼のメール
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【お越しいただける方へ】当寺掲示板へご芳名を掲載
・当寺掲示板に、ご支援者様としてご芳名を書かせていただきます。
・お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 19時間

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日












