
支援総額
目標金額 890,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
第2回スマホ版こどもインフルエンサー写真教室開催しました!
こんにちは!
梅雨の時期ではありますが、真夏のような暑い日が続いており、熱中症などに気を付けて過ごしていかなければなりませんね。
ところで、皆様のおかげ様でクラウドファンディングもついに
達成率94%、支援総額84万を越えました!
残り期間1週間程度となりましので、皆様このままゴールまでよろしくお願い致します!
- - - -
話は今回のタイトルの内容に戻りまして…こんな暑い時期ではありますが、6月20日(土)に、牛田バラ園で第二回目のこどもインフルエンサー写真教室「スマホ版」を開催させて頂きました!
この日は、先日取材体験して頂いた内容の「黄金比」についての内容をボリュームアップして行いました!
約9家族21名、幼稚園児~小学生のこども13名という大勢のこどもインフルエンサー候補たちにご参加頂き、運営側も僕だけでなくカメラマン2名+司会1名+サポートスタッフ1名というメンバーで行いました。
会場では1家族ごとに分かれて座って頂くなど、感染症対策を行いながらも、こどもたちが交流しながら学べるよう、データのオンライン提出・閲覧を行い、クラウド上で他のメンバーの写真を確認しました!
(プロジェクターでも表示・宮本がコメント)

外で撮るだけでなく授業もしっかり行いましたが、こどもたちは学校外での課外授業をとても真剣に聞いてくれました!

真剣に撮るその目は…もう一流のカメラマン。

家族での協力プレイやオンラインのアップなど、お母さんお父さんがこども達の制作活動をバックアップします!
柔軟な撮影アイデアに、宮本も驚くことばかり。

学校ではまだ習っていない知識を使うテクニックが多く出てきて、難しい内容であったにもかかわらずみんなよく頑張りました!
思ったよりも早くスマホでの写真はすでにマスターしていて、もう次のステージに行っているのかも…しれません。
一眼レフによる活動を開催できること、そして最終目標である「こどもインフルエンサー」による発信ができるようになるよう、プロジェクトをしっかり盛り上げていきたいと思いますので、あと1週間程度の期間の応援・ご支援、何卒よろしくお願い申し上げます!
リターン
5,000円
お気軽応援コース
■お礼メール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

広島の子どもインフルエンサーを育てたい!
■お礼メール
■ポストカード(宮本が撮った写真1枚+子どもが撮った写真1枚)
■活動報告書(活動の様子・子どもの全作品・支援者様掲載)
※写真の選択はできませんのでご了承ください。
※宮本が撮る写真は広島のとっておきの写真をお選びします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
お気軽応援コース
■お礼メール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

広島の子どもインフルエンサーを育てたい!
■お礼メール
■ポストカード(宮本が撮った写真1枚+子どもが撮った写真1枚)
■活動報告書(活動の様子・子どもの全作品・支援者様掲載)
※写真の選択はできませんのでご了承ください。
※宮本が撮る写真は広島のとっておきの写真をお選びします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 40日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,705,000円
- 寄付者
- 210人
- 残り
- 54日

オーナー制農園:リモートでも安心野菜が作れる農園を作りたい!
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/15

備前香登に活気を取り戻す!地域の皆が交流できる場所を作る!
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/30

京都中心の工芸作家団体「創工会」の活動を広く発信したい!
- 支援総額
- 1,365,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 6/28
食支援!フードバンク桜会の活動継続の為の資金を集め応援したい!
- 支援総額
- 5,005,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/11

被災地のシングルマザーが子どもと生き抜くための教育プログラム
- 支援総額
- 1,450,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 5/12
石畳を生かした古民家を再生させて、コミュニティハウスを作りたい
- 支援総額
- 237,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/24

今年もやります!みんなで過ごすじいじの家の夏休み!
- 支援総額
- 74,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 8/31











