支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 442人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
映画上映会開催費用内訳と、現場への前入りの必要性について
クラウドファンディングでご支援を下さっている皆さまへ
こんにちは!
ここ数日、一部の方には、ご心配をお掛けしまして申し訳ありません。
立派な映画館で満員御礼を続けていることから、大きな利益が出ていて、あたかも着服しているような事実無根な話が、流布されているようです。
また、細かな話ですが現場への前日入りへの疑問もあるようです。
そこで皆さんに安心して頂けるように、以下にご説明します。
(幼稚な誹謗中傷ですので、知らない方はお調べにならないで下さい、視聴回数稼ぎの相手の思う壺になります)
まず、クラウドファンディングのお金については置いておいて、映画の上映会を開催する費用についての説明からします。
<上映会開催費用内訳>
A収益の部
・チケット代1,000円から1,800円(お台場は2,300円グッズ付き)
座席数 平均100席
・寄付金収入10,000円~30,000円程度
・グッズ売上げ収入5,000円~15,000円程度(純利益)
B支出の部
・映画館会場費15万円から30万円
・インスタ、Facebook広告2万円~8万円
・スタッフ交通費(旅費)3万円~9万円(離島含む)
・ポスター、チラシ制作費3.5万円程度(デザイン費配分含む)
【一例・9月15日埼玉県(川越市)】
A収益の部
・チケット売上げ124,260円(1,200円×109席満席−販売手数料5%)
・寄付金12,522円
・グッズ売上げ6,885円(純利益)
小計[143,667円]
B支出の部
・会場費 155,100円
・インスタ、Facebook広告26,241円
・スタッフ交通費2,680円(78キロ、ガソリン、高速代)
・ポスター、チラシ制作費3.5万円程度(デザイン費配分含む)
小計[219,021円]
以上から
A収益[143,667円]−B支出[219,021円]=−75,354円
75,354円の赤字となります。
ーーー
地方の場合は、これにスタッフの旅費3~9万円も赤字に加算されます。
以上が上映会開催費用の内訳でした。
つまり、映画館での上映会開催で利益を上げることはなかなか難しい事がわかります。
さて、クラウドファンディングのお金と上映会開催費用の関係に移ります。
上記、埼玉県(川越市)の費用でクラウドファンディングのお金から支出した金額は、赤字分の75,354円となります。
クラウドファンディングでの明細としては会場費を公民館などの4万円などとしていましたが、上映環境の良い映画館から始めました。
クラウドファンディングのお金で会場を借りたり広告やポスターなどの経費を使いますが、上映会で出来るだけ収益をあげることにより、クラウドファンディングからの支出を抑えます。
もしも黒字が出た場合はその分を次の上映会の費用に充てる事で、上映会をより多く続ける事が出来ます。
クラウドファンディングでは30ヶ所以上の上映会を目指すと約束しています。
この上映会の全体の収支はクラウドファンディング期間終了時に報告されます。
<前日入りの必要性について>
地方の上映館での上映会開催の場合には、万が一私が映画館に時間までに到着出来なかった場合に、当日の上映会自体が中止になってしまうため、交通機関のトラブルの保険として、前日の夜に現地に到着します。
もし、当日の上映会開催が中止になれば、経費含め20~30万円がすべて無駄になってしまうからです。
これに対して6~7千円の宿泊費の保険のコストは高いものではありません。
この前日入りは一般的に行われていることです。ボランティアだからと言って簡素化して当日入りにして、何かがあったでは済みません。
このような理由から前日入りにしているのが実情です。
ちなみに、私が到着しなくても上映が中止にならない体制である劇場主導での京都上映会では、私は当日入りしています。
前日入りは半日時間が潰れてしまって何も出来ないので、正直なところ私個人としては当日入りにする方がありがたいのです。
————
これらの虚偽(他にもあります)の情報を流すの者に対しては、厳正な対処をとるつもりでいます。
自分の事は良いのですが、私には保護わんや映画を守る責任があります。
これは、映画のクラファンで応援やご支援をして下さった皆さんや、保護わんの応援やご支援をして下さっている皆さんに対しての責任です。
引き続きよろしくお願いいたします。
R6.12.10
保護わん 巽 祐一郎
リターン
10,000円+システム利用料

【クラファン限定特別版】完成版DVD(特典映像つき)|1万円
●完成版DVD(クラファン特別版) 特典映像つき
映画「吾輩は保護犬である」のDVDをお送りいたします。
※ただし、本作は自主上映会を推進いたしますので、映画公開から約1年後に郵送する予定です。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●サンクスメール
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

上映を全力応援コース|3千円
●サンクスメール
●HPにお名前掲載(希望制)
あたたかいご支援を心から感謝いたします!ご支援の全てを映画の上映費用に当てさせていただきます!
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【クラファン限定特別版】完成版DVD(特典映像つき)|1万円
●完成版DVD(クラファン特別版) 特典映像つき
映画「吾輩は保護犬である」のDVDをお送りいたします。
※ただし、本作は自主上映会を推進いたしますので、映画公開から約1年後に郵送する予定です。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●サンクスメール
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

上映を全力応援コース|3千円
●サンクスメール
●HPにお名前掲載(希望制)
あたたかいご支援を心から感謝いたします!ご支援の全てを映画の上映費用に当てさせていただきます!
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 188人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 74人

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2日

















