縄文人も虫歯に苦しんだ?骨と病で紐解く、3万年の"日本社会"史
縄文人も虫歯に苦しんだ?骨と病で紐解く、3万年の"日本社会"史

支援総額

2,119,000

目標金額 2,000,000円

支援者
122人
募集終了日
2018年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/hone?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年08月28日 20:48

骨の観察をすると

どんなことがわかるって聞かれます。

 

まず性別・年齢・身長

(骨の残り具合によって情報収集の程度はまちまちですが)

そして病気ですね。

 

こちらのお方、歯石いっぱいついています。

今の私たちの場合、こうなる前に歯医者いって歯石とりますが

そういうことができない時代ですとこうなったりもするわけです。

歯周病にもなってて、歯茎がやせているかんじでもあるですね。

 

 

 

そして講義でよく使う、頭蓋骨の一部を撮影した写真。

これはなんの病気かというとかなりアダルトな病気です。

学生は「なんでなるのぉ」

とか聞いたりしますが、そういう質問をする人はわかってきいてます。。

(骨梅毒)

 

今日は、古墳時代の外傷性疾患を再確認しつつ

これから少し背骨をみようかなっとも思いました。

 

クラウド終了は31日午後11時。

 

今一度気合を入れなおして、頑張っていきたいと思います。

 

皆様のおかげでここまでこれました。

 

あと少しどうぞよろしくお願い致します。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

リターン

3,000


感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

①サンクスメール:感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

8,000


今回の調査の成果報告書を送りします

今回の調査の成果報告書を送りします

①サンクスメール
②成果報告書(PDF):今回の調査内容をまとめて成果報告書を作成しPDFでお送りします ※ご支援者様のお名前を記載させていただきます

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

3,000


感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

①サンクスメール:感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

8,000


今回の調査の成果報告書を送りします

今回の調査の成果報告書を送りします

①サンクスメール
②成果報告書(PDF):今回の調査内容をまとめて成果報告書を作成しPDFでお送りします ※ご支援者様のお名前を記載させていただきます

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る