命の期限つき猫を救う!レスキュー×TNRで殺処分0へ確かな一歩を
命の期限つき猫を救う!レスキュー×TNRで殺処分0へ確かな一歩を

支援総額

4,585,000

目標金額 2,500,000円

支援者
369人
募集終了日
2018年2月23日

    https://readyfor.jp/projects/hopetolife02018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月28日 19:00

【あと2日🌼 400万円まで3.5万円】見守り続けていた餌場が存続の危機。ご飯を買いに走りました。

 
いつも本当にありがとうございます。
クラウドファンディングも残り2日。代表は今日も活動に邁進しています。
 
 
保護猫の最後の砦を守りたい。
老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を 


◎プロジェクトURL:
https://readyfor.jp/projects/hopetolife02024
◎目標金額:500万円
◎プロジェクト終了日:4月30日(火)23時まで

 

 

 
今日のご報告は、昨日に引き続き、お外の子について😺
昨日ご紹介した保護施設周りに暮らしている子たちとは、別のテリトリーのお話です。
 
-----------------------
 
4月26日。午後から
猫さんたちの様子を伺いに行って来ました
 
 
月曜日に立ち寄った時は
餌やりのおじさんが居なくて
 
この場所で猫さんが生きて行くことが
出来なくなるかもしれないと聞いて居たので
気になって。。。
 
 
今日は
餌やりのおじさん居ました
 
 
月曜日に来たのですがおじさんが
居なくて翌日は傘マークがついて居たので
猫さんたちにご飯をあげて帰りました
とお話しすると
おじさん、開口一番
この缶詰、結構買ってるよと
何となくいつもと様子が違う気がして
 
 
もしかすると
猫さんのご飯が大変なのかと思い
猫さんのご飯ありますか?と伺うと
ない。。。と
 
 
いつも立ち寄った時に伺うのですが
ご飯はある、大丈夫と言うのに
今日は、ないと
 
 
1年365日のご飯が大変なことは
わかってます
お外の猫さんも室内に居る猫さんも同じです
 
 
そうですか
今、買って来ますねとお伝えし
一先ずご飯を買に走りました
 
ご飯を買って戻ると
そのご飯の袋を開け猫さんに
 
 
今日行って良かったと思いました
余り詮索するのは好きではないので
単純にご飯がない=猫さんはお腹が減ってる
ということだけ
 
 
 
先日
ご飯をあげようと近づいたら逃げてしまった
ちゃいろが居ました
 
この猫さんはおじさんには懐き初めていると
なのでもっと慣らして頂き
身体を撫でたりできるようになったら
保護させてほしいとお願いしました
 
 
猫さんたちが居るこの場所の
存続は難しいと今日も伺いました
 
 
なので1頭ずつでも保護して行かないと
その日が突然来たら可哀想な事になります
 
 
 
あ。。。
この猫さんのこっこ3頭ちゃんを保護しました
会えて良かった
 
ご飯もらって沢山食べるんだよ
 
 
月曜日にご飯をあげた2猫さま
今日も居ました
 
生きることは食べること
ご飯もらってな
 
 
 
おじさんがご飯がないと言うので
猫さんたちのご飯を買いました
\6,525円
 
 
お外の猫さんはいつも危険と隣り合わせで
生きて居ます
僅か数十分前にご飯を食べた猫さんが
車に轢かれたと言うお話を
TNRした場所の所長から伺ったとき
無念しか残らず
 
 
生きる為のご飯がとても大切だと思って居ます
お腹が減って辛い状況で危険と隣り合わせ
余りにも可哀想過ぎます

 

この場所の猫さんの様子伺いは
もう少し頻度を増やした方が良いと
思いました
猫さんが心配、おじさんも少し心配
 
-------------------------------------
 

Hope to LifeチームZEROでは...

 

センターに収容され殺処分対象となった命、住処を失い行き場のない命、

命を否定され遺棄された子たち、虐待を疑う酷い状態の命を救う活動をして居ます。

 

その命は尊く幸せのスタートラインにつかせてあげたい幸せな時を

新しいご家族の元で過ごしてほしいその一念で20年が経過しました。

 

動物を取り巻く環境は未だ険しい理想と現実のギャップに唇を噛みしめ耐えることも多々です。

ですが、目の前に姿を見せたその1頭の命が大切で活動を反復継続していれば

きっと動物たちに明るい未来が見えて来る、そう信じて居ます。

 

活動を止めることは出来ません。

 

多くの保護猫さんを守り続けて来ました、施設の修繕、健康維持とQOLを守る医療...

皆様からの応援が必要です。

 

保護猫たちの最後の砦保護猫たちが幸せになるスタートライン最終日まで頑張り抜きます。

引き続き、応援をお願い申し上げます。

リターン

5,000


【皆さまのお力が集まれば大きな力になります!】

【皆さまのお力が集まれば大きな力になります!】

●心を込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
189
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


【1万円】殺処分0への一歩を踏み出す!

【1万円】殺処分0への一歩を踏み出す!

●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

5,000


【皆さまのお力が集まれば大きな力になります!】

【皆さまのお力が集まれば大きな力になります!】

●心を込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
189
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


【1万円】殺処分0への一歩を踏み出す!

【1万円】殺処分0への一歩を踏み出す!

●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る