【再手術】みんなの希望「ホープ」に再手術が必要になりました
【再手術】みんなの希望「ホープ」に再手術が必要になりました

支援総額

310,000

目標金額 250,000円

支援者
34人
募集終了日
2025年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/hopetoteddy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月12日 19:14

残り16日となりました。同居猫テディも頑張っています

いつもご支援と暖かい応援のお言葉

本当にありがとうございます

 

ホープは4回目の手術もなんとか頑張ってくれました。

これまでも何度も乗り越えてきたホープですが

今回は一緒に暮らしている猫のテディも

同時に手術となり、そちらの経過があまりよくなく

治療費がかさんでいます。

 

保護猫のテディはたぶん母親から遺伝した

猫エイズにかかっていて、手術前の検査で

猫エイズを発症し、免疫力が下がっているとの事でした。

 

足を絡ませて高い所から落ちてしまったテディは

足の骨を一度に4本骨折してしまうという

人間でも我慢できないであろう痛みに耐えています。

 

 

とても細い骨なので、難しいと言われた手術でしたが

なんとかピンをいれて固定していました。

 

通常1カ月もすれば骨が固まってくるのですが

テディは免疫不全のため4カ月たった今も

骨がくっついていません。

 

長い間固定し続けた足も皮膚がただれてしまい

今はギプスを外しています。

 

 

 

体は元気なので動き回ってしまうため

ケージの中から出る事ができません。

 

(たまに気分転換に出してあげたりはします)

 

このままうまくくっつかなければ

サイアク断脚という手段になるだろうと言われていて

家族みんなでとても不安ですが

なによりテディもとてもツライ日々だと思います。

 

テディのケガとホープの子宮蓄膿症、その後の

腹膜炎…立て続けに入院、手術が重なってここ数カ月で

合計3回も手術がありました。

 

皆様のお力をお借りしたいと言う情けない飼い主なのは

重々承知ですが

頑張っている二人のために、私たちも精一杯頑張りたいと思っています。

二人仲良く遊んでいる姿をまた見たいです。

 

ぜひ今一度、プロジェクトに目を通していただけると幸いです。

 

よろしくお願いいたしいます

 

 

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール(1)

感謝のメール(1)

感謝のメールをお送りいたします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールと報告(2)

感謝のメールと報告(2)

感謝のメールをお送りいたします

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

1,000+システム利用料


感謝のメール(1)

感謝のメール(1)

感謝のメールをお送りいたします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールと報告(2)

感謝のメールと報告(2)

感謝のメールをお送りいたします

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る