
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2024年7月12日
そもそもオーストラリアの非営利活動の全体像ってどうなっているのか?

そもそもオーストラリアの非営利活動は、どのような状況なのでしょうか?
オーストラリアには、Australian Charities and Not-for-profits Commission(ACNC)という国内のチャリティや非営利活動の全般を扱う政府設立の機関があることが特徴的で、非営利団体の設立登録やガイドライン発行、事業・組織運営への評価を行っています。
このACNCが2023年6月に発行したAustralian Charities Report 9th editionに、2021年度末までの情報がまとめられていて、オーストラリアの非営利団体の全体像が分かる下記のインフォグラフィックが掲載されているので、各データで個人的にポイントだなと思う部分を意訳して、ご紹介します。


・非営利団体への寄付総額は、2021年に134億オーストラリアドルまで増えた。(2018年時点では105億オーストラリアドル)
・ACNCに登録されている非営利団体は、2023年2月時点で59,967団体。※この活動報告を作成している2024年6月9日時点のACNCのサイトのトップページ上では、61,010団体と表示。
・非営利団体は、オーストラリア全体の被雇用者の10.5%、142万人を雇用している主要な雇用者の一つである。 ※この記述は筆者的に注目ポイント。政府設立の機関のレポートにこんな記載があるなんて、日本と比べると羨ましい限り。
・登録されている非営利団体の活動地域は、シドニーがあるニューサウスウェールズ州が31.1%、メルボルンがあるビクトリア州が22.8%、ブリスベンがあるクイーンズランド州が15.4%、パースがある西オーストラリア州が10.1%、アデレードがある南オーストラリア州が7.2%、タスマニアが2.6%、国の首都キャンベラがあるオーストラリアキャピタルテリトリーが1.7%、ダーウィンがあるノーザンテリトリーが1.4%
・登録されている非営利団体の約6%が海外で活動している。活動国の中で特に多いのは、インド、カンボジア、フィリピン、インドネシア、ケニア。
・登録されている非営利団体のうち、年間収益が100万ドル以上が18.9%、年間収益が25万ドル~100万ドルが16.1%、年間収益25万ドル未満が65%。ちなみに、約3分の1の非営利団体が年間収入5万ドル以下。
・ボランティア参加者が、2018年~2021年までで減少傾向。2021年には、前年から約18万人減少。 ※時期的に、パンデミックが主要因と思われる。
・全体の収益は1900億ドル。内訳は、行政からの補助金や財団等からの助成金が970億ドル、寄付や遺贈寄付が130億ドル、物品販売やサービスからの収益が590億ドル、投資が60億ドル、その他の収益が140億ドル。2020年から7.9%増加。
より詳細が気になった方は、下記リンク先の細貝のnote記事をぜひご覧ください。
https://note.com/tomohisahosogai/n/n11c0b317c75b?sub_rt=share_pw
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円を細貝に投げ銭!
リターン不要で支援する
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
5,000円で細貝を支援!
支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
3,000円を細貝に投げ銭!
リターン不要で支援する
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
5,000円で細貝を支援!
支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
- 現在
- 590,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 88日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日










