
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 299人
- 募集終了日
- 2019年3月18日
#私のロッヂャー宣言、集め始めています。
「ほっちのロッヂャー」って一体どんな人たちが宣言しているのだろう?
「ほっちのロッヂャー」プロジェクトの発起人、軽井沢町・診療所と大きな台所があるところ 「ほっちのロッヂ」共同代表の 紅谷&藤岡です。
2020年4月の開業を予定している「ほっちのロッヂ」。まだカタチのない拠点に、おかげさまで、約一週間で55人もの方がほっちのロッヂャー宣言をしてくださっています👏このプロジェクトを進めるための勇気を、たっぷりいただいています。
一体、どんな人たちが宣言しているのだろう? #私のロッヂャー宣言 として、少しずつご紹介をしていこうと思います。

自分らしく生きるってどういうことかを追求しておくことが、後々、大きな意味を持つ
福祉とは関係のないと思っていらっしゃる方を巻き込んでこそ、文化として成り立っていけると私も確信しています。
少し前に、父が他界したこともあって、自分のこれからの在り方や、ほっちのロッヂャーとして何ができるかを丁寧に皆々様と試行錯誤していく中で、それこそ地域に寄り添っていける「文化」を築いていけたらと思います。
━━━━━
本人が置いてけぼりになる治療、家族内の意向の違い、住む地域の看取りや、葬式に対する文化の違いの兼ね合いは本当に難しいと痛感しています。
だからこその「人生会議」(もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のこと)、自分らしく生きるってどういうことかを追求しておくことが、後々、大きな意味を持つことをみんなに分かっていただけるように、活動していきたいなぁって思います。
ほっちのロッヂ公式note マガジン
自分らしく生きるってどういうことかを追求しておくことが、
後々、大きな意味を持つ #私のロッヂャー宣言 より
こうメッセージを寄せてくださったのは、看護師をされている方でした。病院から地域へと眼差しをうつし、暮らしの中での医療の役目を考えていらっしゃる方。
医療の現場にいる方であっても、いや、医療をわかっている人だからこそ、福祉に人が関わることの意味を感じてくださっているんだと思います。
あなたが福祉のコトと出会った時、「こうあったらいいのに」という体験を、ほっちのロッヂャーの関わりから、「こうすればいいんだ」に変えてもらえたらと、思います。
リターン
5,000円

ゴヒデ!【①会員カード②サロンチャンネル〈ベニコの部屋〉3ヶ月無料】
①シリアルナンバー入り会員カード(2019年4月ごろ発送)
「ほっちのロッヂ」に持ってくると、タダメシ券!(1回のみ)
②サロンチャンネル〈ベニコの部屋〉3ヶ月無料(以降300円~/毎月)
- 申込数
- 143
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

イチユキチ!【①会員カード②サロンチャンネル〈ベニコの部屋〉6ヶ月無料③リトルプレス先読み権】
①シリアルナンバー入り会員カード(2019年4月ごろ発送)
「ほっちのロッヂ」に持ってくると、タダメシ券!(1回のみ)
②サロンチャンネル〈ベニコの部屋〉6ヶ月無料(以降300円~/毎月)
③リトルプレス先読み権(年2回/2019年8月ごろ発行・1年間有効)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

ゴヒデ!【①会員カード②サロンチャンネル〈ベニコの部屋〉3ヶ月無料】
①シリアルナンバー入り会員カード(2019年4月ごろ発送)
「ほっちのロッヂ」に持ってくると、タダメシ券!(1回のみ)
②サロンチャンネル〈ベニコの部屋〉3ヶ月無料(以降300円~/毎月)
- 申込数
- 143
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

イチユキチ!【①会員カード②サロンチャンネル〈ベニコの部屋〉6ヶ月無料③リトルプレス先読み権】
①シリアルナンバー入り会員カード(2019年4月ごろ発送)
「ほっちのロッヂ」に持ってくると、タダメシ券!(1回のみ)
②サロンチャンネル〈ベニコの部屋〉6ヶ月無料(以降300円~/毎月)
③リトルプレス先読み権(年2回/2019年8月ごろ発行・1年間有効)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 4日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

奇跡をもう一度。胸腺腫の再発と闘うどんちゃんに生きる時間を
#医療・福祉
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 29日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日










