「ホットサンドイッチ」をフードトラックでお届けしたい!

支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2018年10月5日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 982,500円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日
プロジェクト本文
夢と希望を詰めこんで、フードトラックを走らせます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
数あるプロジェクトの中からご覧いただきありがとうございます!石倉あゆみと申します。私は高校卒業後、大学4年間と社会人8年間、アメリカで住んでいました。
アメリカのブレックファスト文化でホットサンドイッチの王様「キューバンサンドイッチ」に出会いました。香り高い自家製マリネードポーク。全てを調和させるハム。アクセントのピクルス。溶ろけてひときは目を引くスイスチーズ。
そこで、料理が好きな私は朝食離れが深刻化している日本で、「ホットサンドイッチ」を浸透させ、一人でも多くの方に健康と至福のひとときをお届けすることに決めました。
しかし「キューバサンドイッチ」を提供するためのフードトラックの購入費が一部不足しているため、クラウドファンディングに挑戦することに決めました。どうか皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
若者の朝食離れに私が貢献できること
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あるアンケート調査によると、20代男性の2割以上が朝食を「全く食べない」という朝食離れが目立つ結果となっていました。※データ参照元:ガベージニュース
また、朝食を食べた日と食べなかった日がどのように違うのかというアンケートには、42.7%が「昼食前に空腹で辛い」と答え、「やる気が出ない、シャキッとしない」(24.0%)、「間食をしてしまう」(16.3%)、「思うように動けない」(13.9%)という結果でした。朝食を食べない理由に関しては多くが”時間”でした。※データ参照元:ITmediaビジネス
1日の活力の源である朝食。農林水産省も、「「体内リズム」と「生活リズム」のズレをなくすには、朝食をしっかりとることがとても大切」と、食育の観点から呼びかけています。
この朝食離れの現状を少しでも変えたいと思い、私が経験したアメリカのブレックファスト文化を日本に浸透させたいと思うようになりました。
アメリカでは家で朝食を食べない方は、通学・出勤前にカフェやフードトラックに寄り、コーヒーとホットサンドイッチなどを買い、歩きながらや公園・学校・会社で食べる習慣ができていました。日本ではコンビニで買うという方も多いと思いますが、コンビニの冷たいサンドイッチに比べ、朝から温かく栄養面にもこだわったホットサンドイッチの方が健康にも良いと思います。
そこで私は東京都内にフードトラックを走らせ、「ホットサンドイッチ」を提供することに決めました。

私の夢がついに実現できます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
皆さんからいただいたご支援は、フードトラック購入費250万円の一部に充てさせていただき、朝のテンションを邪魔しない落ち着いた雰囲気のホットサンドを提供したいと考えています。また、時間がない中でも食べられるよう欧米系の方々のように歩きなからでも食べやすい作りにします。
販売開始時期:2019年1月半ば
販売場所:都内中心(日によって場所は異なります)
販売メニュー:ホットサンドイッチをメイン
こだわりの食材:父が無農薬野菜を育てているので、ピクルスは自家製無農薬キュウリです。また、マリネードポークも数種のハーブを使い薫り高くジューシーな仕上がりです。
2020年の日本を少しでも盛り上げられると信じています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
美味しい朝食を食べることで活力が湧き、仕事の効率も上がること間違いありません。週末であれば、家族で異文化を体験でき、食への興味を子ども達に持たせてあげることができます。
また、2020年のオリンピックの際に、東京へ訪れる外国人観光客がフード難民となることを防ぎ、"Comfort Food (故郷の味)"として受け入れてもらえると考えています。どうか皆さま、最初の一歩への応援をよろしくお願いいたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
高校卒業後アメリカへ飛び、大学4年間と社会人として今まで欧米文化に触れてきました。料理が好きで、今まで食べて美味しかったものを再現してみたり、既存のレシピをアレンジしてみたりなど試行錯誤し、会社の同僚や友人に振舞うことで自分の経験値を培ってきました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

気軽に応援プラン
□感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
メインプラン!実際にサンドイッチをご堪能ください!
□ホットサンドイッチ+コーヒー:1回無料券
□【遠方の方には】冷凍ホットサンドイッチ:1個
□看板にお名前と感謝の気持ちを明記し、写真のデータをメールにてお送りします。
■感謝を込めたお礼のメール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

気軽に応援プラン
□感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
メインプラン!実際にサンドイッチをご堪能ください!
□ホットサンドイッチ+コーヒー:1回無料券
□【遠方の方には】冷凍ホットサンドイッチ:1個
□看板にお名前と感謝の気持ちを明記し、写真のデータをメールにてお送りします。
■感謝を込めたお礼のメール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
プロフィール
高校卒業後アメリカへ飛び、大学4年間と社会人として今まで欧米文化に触れてきました。料理が好きで、今まで食べて美味しかったものを再現してみたり、既存のレシピをアレンジしてみたりなど試行錯誤し、会社の同僚や友人に振舞うことで自分の経験値を培ってきました。















