
支援総額
42,000円
目標金額 40,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2020年5月25日
https://readyfor.jp/projects/iads-japan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年12月31日 14:56
2020年のご挨拶と活動報告
こんにちは。本年も押し詰まってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
現在の活動状況をご報告させていただきたく思います。
◎本年度IADS委員会メンバーの選出
4人の日本人学生: 横山真子(北海道医療大学※3月までの任期)、多和実月(広島大学)、青沼慶(広島大学)、野田江梨子(日本歯科大学)が本年度のIADS本部の委員会メンバーとして選出されました。まずは過去最高数である4人もの日本人学生が世界の舞台に挑戦し、このポジションを得たことを非常に嬉しく思います。10月に本格始動し、早3ヶ月が経過しましたが、それぞれの部署で国際色豊かなメンバーとともに活動しています。
◎代表 引き継ぎ
2019年8月より、前任の堀元先輩から引き継ぎ、Country delegate として活動してきました。そしてこの度、12月よりこの役職を添島沙希(九州大学)に引き継がせていただくことになりました。意欲的な後輩が引き継いでくれることを何よりも嬉しく思います。先月の定期ミーティングには、2人で参加させてもらい、各国の代表から温かく迎えてもらいました。彼女の活躍も温かく見守ってくださると嬉しく思います。
◎IADS Annual Asia-Pacific summit
3月中旬にアジア地域でオンラインサミットを開催することになりました。
3人の日本人学生: 西村祐真(大阪大学)、ホウクンミン(日本大学松戸歯学部)、太田直希(東京歯科大学)、がこの企画の運営に日本人学生を代表して、関わってくれることになりました。
どんな企画が出来上がるのか、私も楽しみにしています!
皆様のご支援により、対面での国際交流が難しいこのご時世においても、これだけの学生が貴重な機会を手にできています。心から感謝申し上げます。
寒さの厳しい季節、どうぞご自愛ください。
多和実月
現在の活動状況をご報告させていただきたく思います。
◎本年度IADS委員会メンバーの選出
4人の日本人学生: 横山真子(北海道医療大学※3月までの任期)、多和実月(広島大学)、青沼慶(広島大学)、野田江梨子(日本歯科大学)が本年度のIADS本部の委員会メンバーとして選出されました。まずは過去最高数である4人もの日本人学生が世界の舞台に挑戦し、このポジションを得たことを非常に嬉しく思います。10月に本格始動し、早3ヶ月が経過しましたが、それぞれの部署で国際色豊かなメンバーとともに活動しています。
◎代表 引き継ぎ
2019年8月より、前任の堀元先輩から引き継ぎ、Country delegate として活動してきました。そしてこの度、12月よりこの役職を添島沙希(九州大学)に引き継がせていただくことになりました。意欲的な後輩が引き継いでくれることを何よりも嬉しく思います。先月の定期ミーティングには、2人で参加させてもらい、各国の代表から温かく迎えてもらいました。彼女の活躍も温かく見守ってくださると嬉しく思います。
◎IADS Annual Asia-Pacific summit
3月中旬にアジア地域でオンラインサミットを開催することになりました。
3人の日本人学生: 西村祐真(大阪大学)、ホウクンミン(日本大学松戸歯学部)、太田直希(東京歯科大学)、がこの企画の運営に日本人学生を代表して、関わってくれることになりました。
どんな企画が出来上がるのか、私も楽しみにしています!
皆様のご支援により、対面での国際交流が難しいこのご時世においても、これだけの学生が貴重な機会を手にできています。心から感謝申し上げます。
寒さの厳しい季節、どうぞご自愛ください。
多和実月
リターン
500円
ロシアからのthank you letter
第67回総会が開催されるロシアから加盟国メンバーからのメッセージ付きのポストカードを郵送させていただきます。どの国からのメッセージが届くのかはお楽しみに…
※COVID-19感染症拡大より開催が実現しなかった際には春季大会開催地のポーランドより送付させていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2021年3月
500円
ポーランドからのthank you letter
第67回中期大会が開催されるポーランドから加盟国メンバーからのメッセージ付きのポストカードを郵送させていただきます。どの国からのメッセージが届くのかはお楽しみに…
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 37
- 発送完了予定月
- 2021年3月
500円
ロシアからのthank you letter
第67回総会が開催されるロシアから加盟国メンバーからのメッセージ付きのポストカードを郵送させていただきます。どの国からのメッセージが届くのかはお楽しみに…
※COVID-19感染症拡大より開催が実現しなかった際には春季大会開催地のポーランドより送付させていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2021年3月
500円
ポーランドからのthank you letter
第67回中期大会が開催されるポーランドから加盟国メンバーからのメッセージ付きのポストカードを郵送させていただきます。どの国からのメッセージが届くのかはお楽しみに…
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 37
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 2/ 2
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
清水 雅之
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
杉浦 伸一
ギソクの図書館
一般社団法人One Life
岩手県立花巻清風支援学校高等部「花巻清風FLO...

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,723,900円
- 支援者
- 13,113人
- 残り
- 27日

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
40%
- 現在
- 203,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
192%
- 現在
- 1,924,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 50日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
37%
- 現在
- 1,134,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 33日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
173%
- 現在
- 1,128,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 9日











