スヌーズレン 体験ルームの整備にご支援を!!

支援総額

875,000

目標金額 800,000円

支援者
50人
募集終了日
2022年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/idesign_168?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月26日 06:37

🔖 .·【手記】線維筋痛症とわたし⑪...✍🏻


▫️自宅療養 ~その7~


身近な人たちからかけてもらう「調子どう?」「よくなった?」という、ありがたいはずの言葉が、いつしか、ちょっとしたストレスになっていた。

「よくなってなんかないし!」と苛立ちを覚えたところで、それを相手にぶつけるのも違うし、「調子悪いんです」「よくならなくて…」そう言って、心配をかけるのも違う。

何と答えるのがいいのか分からず、結局「ぼちぼちですね」とか「まずまずです」みたいな返答になるものの、それもやっぱり違って、モヤモヤしたものが残る。

いっそのこと、そっとしておいてほしい…そんなふうに思うことさえあった。

けれど、思い返せば自分自身も、脳梗塞の再発を繰り返し、数年前から介護が必要になった父に会うたび

「お父さん、調子どう?」

そう、当たり前のように声をかけてきた気がする。

ゴールの見えない、アップダウンの激しい道を行くその人に、最近のコンディションや進み具合を尋ねるのは、やはり何か違うのだと思う。
相手が、色々余計なコトを考えなくていい「ことば」を選ぶことも「やさしさ」なのではないか。
随分、ときが経ってそう気づくのも、やはり自身の経験を経て…なのだ。

「お父さん、気分はどう?」

それが正解かどうかは未だに分からないが、以降、父に会ったときはまず、そんなふうに声をかけてみている。

リターン

3,000+システム利用料


【ご支援に感謝】応援コースA

【ご支援に感謝】応援コースA

●お礼の手紙(直筆)をお送りします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)

【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)

●お礼の手紙(直筆)をお送りいたします。
●「inclusibe degin 彩榮(いろは)」のサイトにお名前を掲載いたします。
(小サイズ。個人名のほか、イニシャル、ハンドルネーム、匿名、企業・団体名可です)
●「inclusive design 彩榮(いろは)」のニュースレター(PDF)をお送りいたします。
(2022年10月から季節ごとに計4回)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


【ご支援に感謝】応援コースA

【ご支援に感謝】応援コースA

●お礼の手紙(直筆)をお送りします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)

【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)

●お礼の手紙(直筆)をお送りいたします。
●「inclusibe degin 彩榮(いろは)」のサイトにお名前を掲載いたします。
(小サイズ。個人名のほか、イニシャル、ハンドルネーム、匿名、企業・団体名可です)
●「inclusive design 彩榮(いろは)」のニュースレター(PDF)をお送りいたします。
(2022年10月から季節ごとに計4回)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る