保護猫シェルター兼譲渡型ハワイアン猫カフェをオープンさせたい
保護猫シェルター兼譲渡型ハワイアン猫カフェをオープンさせたい

支援総額

4,272,000

目標金額 4,000,000円

支援者
222人
募集終了日
2018年12月21日

    https://readyfor.jp/projects/inochinoouentai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月14日 00:46

メッセージリレー#2【小木曽太得子:NPO法人命の応援隊】

 
 
 
≪自己紹介≫
 
こんにちは。命の応援隊ブログではたえぞうと名乗っております。
本名は小木曽太得子と申します。生まれも育ちも大阪府大阪市です。
基本的な部分は浪花っ子ですが、中津川市に移住して13年経ちますので
気持ち的には東濃っ子?のつもりであります(`・ω・´)ゞ
命の応援隊では会計事務・落書き屋などさせていただいてます。
代表理事の小木曽樹氏とは夫婦です。夫を陰ながらささえる健気な
妻になれたらいいなぁと密かに思っています。
 
 

≪現在、動物を飼っていますか?また、飼っていましたか?≫
 
子供のころから、鳥・犬・カエル・金魚・ミドリガメ・どじょうなど
飼っていました。今思えば動物に囲まれて育ってきたようです。
現在は17年前に職場に迷い込んできたネコのせん様を筆頭に
31頭のネコさんと生活をしています。どの子もとても可愛いです♪
 
 
 

≪動物を取り巻く社会。今後、どのようになってほしいですか?≫
 
オケラだって~♪、ミミズだって~♪、アメンボだって~♪
みんな、みんな、生きているんだ!友達なんだ~♪
人間はもちろんのこと、動物だって生きています。
無駄な命なんて、この世に一つもないのです。
日々、美味しい!楽しい!嬉しい!大好き!気持ちいい!怒れる!
悲しい!寂しい!・・・人も動物も自分の中に様々な感情がクルクル
めぐっています。それって生きている証拠であって、実におもしろい。
人も動物も豊かな感情に溢れています。それらを新鮮に感じあえる
ワクワクできるような社会になってほしいです。
 
 

≪命の応援隊について≫
 
現在、命の応援隊の隊員は15名ほどみえます。みなさん、本業が
あって命の応援隊の活動はボランティアです。隊員の中には子育て中の
方や学生さんもみえます。この団体に関わらなければ、出会うことの
無かった面々です。年代も10代~60代までと様々です。
みなさんの共通する思いは、一つ。
「不幸な命を一つでも救ってあげたい」
自分の出来る事をやる!一人では出来ないこともみんなの力が合わせれば
何か大きなことがなせると信じています。
 
 
≪オハナについて≫
 
シェルターでもあり、里親さんを見つける場である保護猫カフェ。
それだけなら、どこにでもあるネコカフェだと思います。
ハワイアン猫カフェ’Ohanaは、それだけの枠じゃおさまらないのです。
構想を思い描くだけでワクワクがあふれてきます。
’Ohanaに一歩踏み入ると、最初に目につくのはたくさんの棚です。
ここにはネコとハワイアンに特化した手作りの品々が並んでいます。
この棚はレンタルボックスで、月2,000円(大きさで料金は変わる)で
ハンドメイドをされている方々にとっての小さな自分専用のお店となります。
その棚、ひとつひとつに色んな世界観があふれてるって想像するだけで
楽しくなってきますw
レンタルボックスを一通り見終わると、カウンターがあって
ここはネコカフェの受付兼ドリンクバーです。ここで提供される飲み物は
色んなテイストのタピオカドリンクやカラフルなシュワシュワしたサイダーが
出てきます。インスタ映えするような心ときめく飲み物です。
ウィンドウショッピングとドリンクだけで帰っていただいてもOKだし
いやいや、ネコさんとたわむれるんだい!と言う方は、カウンターで
受付していただいて、ハワイアン猫カフェの世界へ。
道路から浜辺へ降りる階段をイメージした段差を作ります。そこで
腰掛けてネコさんとまったりしたり、南国風のリクライニングシートを
作って(ちょっとした目隠しを作るので自分だけの世界に浸れます)
体全体を脱力させてるところにネコさんが腹の上で寝てくれたり?
店内イメージは今のところ、こんな感じです。
’Ohanaは、先に述べたようにただの猫カフェではありません。
営業外にはネコ好きさんによるネコ好きさんのための集いをしたり
ハンドメイド作家さんをお呼びして、教室なんかも開きたいです。
’Ohanaを拠点として地域のコミュニティの場となればいいなと
思っています。
やっぱり想像しただけで、ワクワクドキドキが止まりません。
こんな面白そうな場所、どこにもないと思います。
みなさんで作り上げませんか?絶対成功させたいのです。
ご支援のほど、どうか、どうか!!!よろしくお願いします
 
 

リターン

3,000


alt

気軽に応援コース

・保護猫たちの写真をお付けした感謝のメール

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

5,000


岐阜の猫たちから、すべての猫にできることをし続けます!

岐阜の猫たちから、すべての猫にできることをし続けます!

・保護猫たちの写真をお付けした感謝のメール

※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクトの実行資金に充てさせていただきます。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


alt

気軽に応援コース

・保護猫たちの写真をお付けした感謝のメール

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

5,000


岐阜の猫たちから、すべての猫にできることをし続けます!

岐阜の猫たちから、すべての猫にできることをし続けます!

・保護猫たちの写真をお付けした感謝のメール

※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクトの実行資金に充てさせていただきます。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る