
支援総額
4,272,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 222人
- 募集終了日
- 2018年12月21日
https://readyfor.jp/projects/inochinoouentai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年11月25日 21:47
メッセージリレー#4【𠮷田哲也:ねこカフェNew Journey】

≪自己紹介≫
命の応援隊で理事を、また愛知県春日井市にてねこカフェNew Journeyの代表をしている吉田哲也です。
ほんの数年前まで、猫に関して、ましてや保護活動については全く知識も興味もありませんでした。
ある猫との出会いが、保護活動に興味を持つきっかけとなったのです。
その子は捕獲機に捕えられ、山奥に捨てられに行く所でした。自分で餌を探す事もできないような小さな子でした。
そんな事したら死んじゃうんじゃないの?なんで保健所に連れて行かないの?
聞くと、保健所に連れて行くとお金がかかる。それにどうせ殺されるんだから山に捨てればいいとの答えでした。
だったらその子を下さいとお願いしました。
それから猫の保護活動と譲渡について勉強し、その子を無事里親様のもとへ導く事ができました。
それから色々と調べていくと、同じ中津川で猫の保護活動をしている「命の応援隊」の存在を知り、お願いして入隊させていただきました。
«現在、動物を飼っていますか?»
たくさんの猫と暮らしています。保護、譲渡の繰り返しで増減はありますが、今日現在で69匹がいます。一時期は80匹を超えた事もあります。
«動物を取り巻く社会。今後、どのようになってほしいですか?»
とても難しい問題だと思います。動物たちにも気持ちはある。感情はあるという事を皆が理解してくれたら、悲しい思いをする子達が減るのではないでしょうか。
«命の応援隊について»
保護活動の基礎を学ばせていただきました。また、開店の際も協力していただきました。限られた人員と予算で、工夫されている姿は本当にすごいと思います。これからも協力関係であり続けたいと思います。
≪オハナについて≫
猫との触れ合いだけでなく、人と人の交流もできる素敵なお店になると思います。
リターン
3,000円
気軽に応援コース
・保護猫たちの写真をお付けした感謝のメール
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

岐阜の猫たちから、すべての猫にできることをし続けます!
・保護猫たちの写真をお付けした感謝のメール
※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクトの実行資金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円
気軽に応援コース
・保護猫たちの写真をお付けした感謝のメール
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

岐阜の猫たちから、すべての猫にできることをし続けます!
・保護猫たちの写真をお付けした感謝のメール
※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクトの実行資金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小木曽樹 ねこオアシスオハナ
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
藤村晃子
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
ごかつら池どうぶつパーク
itk311208
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)

オハナサポーター募集|保護老猫たちのケアと持続可能な活動へ向けて
継続寄付
- 総計
- 23人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
継続寄付
- 総計
- 48人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
56%
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 37日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
64%
- 現在
- 495,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 5日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
66%
- 現在
- 33,394,000円
- 支援者
- 1,866人
- 残り
- 39日
最近見たプロジェクト












