千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を
千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を
千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を 2枚目
千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を
千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を 2枚目

支援総額

3,242,000

目標金額 1,500,000円

支援者
315人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/iwahashijinjya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月24日 11:37

樹勢回復工事2年目

 

 大鹿桜の樹勢回復工事を行いました。今年は例年にない大雪で、まずは1㍍ぐらい積もった雪の除雪から始まりました。今年は南側の樹木2本の周辺の土をはぎ取り、新しい土と肥料を入れ、水はけがよくなるような筒のようなものも埋めました。昨年行った北側の土の下からは少し根っこが伸びているのが確認され、少しずつですが木も命を吹き返してきたと思われます。

 工事は周辺整備も含めあと3年続く予定です。

 

 今年は例年にない大雪で、社殿の周辺には屋根の雪が落ちて鳥居のてっぺんに手が届くぐらい雪がたまりまして、せっかくなので、汚れた鳥居の汚れを落としました。

 

今年も4月末になれば今年も花を咲かせてくれると思います。

大鹿桜が咲くころにぜひ参拝ください。

 

磐椅神社職員一同

 

まずは除雪からです

表面の土をはぎ取って新しい土と肥料を入れます

南側の樹木2本の周辺を行いました

鳥居が埋まり、せっかくなのでお掃除しました

 

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコースA

お気持ちコースA

●感謝の手紙と大鹿桜の樹勢回復への取り組みの様子をお知らせします。
●支援者のお名前を神社に掲載します。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


神社職員が手作りした大鹿桜をデザインした水引しおり守

神社職員が手作りした大鹿桜をデザインした水引しおり守

●手作りで一つ一つ丁寧に作った大鹿桜をモチーフにした水引です。
●支援者のお名前を神社に掲載します。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


お気持ちコースA

お気持ちコースA

●感謝の手紙と大鹿桜の樹勢回復への取り組みの様子をお知らせします。
●支援者のお名前を神社に掲載します。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


神社職員が手作りした大鹿桜をデザインした水引しおり守

神社職員が手作りした大鹿桜をデザインした水引しおり守

●手作りで一つ一つ丁寧に作った大鹿桜をモチーフにした水引です。
●支援者のお名前を神社に掲載します。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 24

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る