樹勢回復工事2年目
大鹿桜の樹勢回復工事を行いました。今年は例年にない大雪で、まずは1㍍ぐらい積もった雪の除雪から始まりました。今年は南側の樹木2本の周辺の土をはぎ取り、新しい土と肥料を入れ、水はけ…
もっと見る支援総額
目標金額 1,500,000円
大鹿桜の樹勢回復工事を行いました。今年は例年にない大雪で、まずは1㍍ぐらい積もった雪の除雪から始まりました。今年は南側の樹木2本の周辺の土をはぎ取り、新しい土と肥料を入れ、水はけ…
もっと見る磐椅神社を信仰した会津藩祖の保科正之公が祀られている土津神社がクラウドファンディングに挑戦中です!保科正之公は猪苗代湖が一望できる磐梯山のふもと見弥山にある磐椅神社に参詣…
もっと見る5/3(金)4(土)、午前10時〜午後3時ごろに大鹿桜まつりを開催します! クラウドファンディングでご支援いただいた資金をもとに樹勢回復工事をして初めての春 今年もきれいに花を咲か…
もっと見る返礼品の一つ、切り絵御朱印と特性和紙御朱印がようやく完成いたしました。業者による制作が遅れていたため、この時期となってしまいました。申し訳ございません。 切り絵御朱印は磐梯山と猪苗…
もっと見る大鹿桜の樹勢回復のための土壌入れ替え工事ですが、本年度分は終了いたしました。北側の表土をはがして軟らかい土や栄養分を入れました。特に老木になっっている北側2本の根元を中心に行いまし…
もっと見るようやく今週から樹勢回復工事が始まりました。 桜の木が完全に休んでいる時期に行わなければならないため一番寒い時期に行うそうです。 今年は土の入れ替え工事となります。表土を剥がして、…
もっと見る今年は磐椅神社として初めてクラウドファンディングに挑戦し、300人以上の皆様からのご支援で目標金額を達成することができました。あらためてご支援してくださった皆様、本当にありがとう…
もっと見る返礼品の一つであるお正月飾りが完成しました。水引で松竹梅を表現しています。選んでいただいた方には、発送しましたのでお待ち下さい。 御朱印、御朱印帳を選ばれた方はもうしばらくお待…
もっと見る大鹿桜の御朱印帳の見本が完成しました。表紙は大鹿桜のアップのデザイン、裏面は遠くに磐梯山を望み、大鹿桜と鹿の親子を描いています。紙は墨文字が書きやすい鳥の子和紙を使用しています。ラ…
もっと見るクラウドファンディングネクストゴール達成!! 315人の皆様のご支援感謝申し上げます まさかこんな高いところまで連れてきてもらえるとは思いもよらずただただ驚いています 今回クラウド…
もっと見る皆様のおかけでネクストゴール300円まであと一歩まで来ました! 270人以上の方からご支援いただ来ました。本当にありがとうございます。 31日午後11時までです! 引き続きよろしく…
もっと見るいよいよ本日を入れて残り4日となりました。皆様のご支援のお陰でネクストゴールまで残り40万円まで来ることができました!温かいメッセージも寄せていただき、本当に感謝しかありません。 …
もっと見る皆様のお陰で達成率150%、220万円以上のご支援をいただきました。本当にありがとうございます。温かいメッセージもありがとうございます。 残り10日となりました。情報の拡散などでき…
もっと見る今回紹介するのは猪苗代町で農家をしている土屋勇輝さんです。会津で400年引き継がれている伝統野菜「小菊かぼちゃ」や「余蒔きゅうり」などをつくっています。また農業体験や餅つき、しめ縄…
もっと見る今回ご紹介するのは、猪苗代町の「はじまりの美術館」館長の岡部兼芳さんです。 築約140年の酒蔵「十八間蔵」を改修して誕生した小さな美術館で、障がいのあるなしに関わらず多様な作品の展…
もっと見る今回紹介するのは 裏磐梯の自然に囲まれた自家焙煎珈琲店Rotten Row Coffee Roasters 長内 基樹 百合子さん 磐椅神社から見て磐梯山の向こう側、裏磐梯でコーヒ…
もっと見るあの電波少年の懸賞生活で知られる福島県出身のタレントなすびさんが猪苗代町の偉人ならぬ「猪人」を紹介するユーチューブチャンネルで紹介していただいた際の動画です。今年5月の撮影で、宮司…
もっと見る7月21日よりスタートしたクラウドファンディング「千年続く大鹿桜を次の世代に残したい! その第一歩にご支援を」ですが、わずか17日目に目標金額である150万円を達成しました。 ご支…
もっと見るあと少しで100万円まで来ました! ご支援感謝申し上げます。 本日は地元猪苗代町で一番大きなお祭り「磐梯まつり」です。会津磐梯山の大神である磐椅神社では午後4時30分から、当社でま…
もっと見る皆様のご支援のお陰で開始から一週間で支援率60%、90万円を超えました。温かいご支援本当にありがとうございます! 支援していただいた皆様に数回に渡って磐椅神社物語を紹介していきます…
もっと見る支援率が50%を超えました!本当に皆様のご支援のおかげです。開始から6日で半分まですることができました。温かいコメントもありがとうございます。一つ一つ読んでお礼のメッセージをお送り…
もっと見るプロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。…
もっと見るクラウドファンディング開始4日目でご支援が60万円を超えました! ご支援いただいた皆様、本当に感謝申し上げます。大鹿桜の樹勢回復のため必ずこのクラウドファンディングを成功させたいと…
もっと見るクラウドファンディング開始から3日、皆様から50万円以上のご支援をいただき、目標額の1/3を達成することができました。 皆様からの応援コメントを一つ一つ読みますと、あらためて多くの…
もっと見る鎮守の森に小さなお店が出店中です。風鈴の音色と涼を感じてください。 日時 7月22日、23日 午前10時〜午後3時(両日同じ) 販売内容は次の通りです。 ◎裏磐梯の自然に囲まれた自…
もっと見るいよいよスタートしました。磐椅神社として初めての試みで、期待と不安の両方でしたが、初日から10万円をこえるご支援をいただきました。本当にありがとうございます。 磐椅神社は氏子地域が…
もっと見る3,000円+システム利用料

●感謝の手紙と大鹿桜の樹勢回復への取り組みの様子をお知らせします。
●支援者のお名前を神社に掲載します。
5,000円+システム利用料

●手作りで一つ一つ丁寧に作った大鹿桜をモチーフにした水引です。
●支援者のお名前を神社に掲載します。
3,000円+システム利用料

●感謝の手紙と大鹿桜の樹勢回復への取り組みの様子をお知らせします。
●支援者のお名前を神社に掲載します。
5,000円+システム利用料

●手作りで一つ一つ丁寧に作った大鹿桜をモチーフにした水引です。
●支援者のお名前を神社に掲載します。






