【カザフ人/日本研究】学費支援をお願いします!《コロナ影響》
【カザフ人/日本研究】学費支援をお願いします!《コロナ影響》

支援総額

366,000

目標金額 330,000円

支援者
44人
募集終了日
2021年6月28日

    https://readyfor.jp/projects/japan-kazakh?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月30日 09:44

トルコは漢字で「土耳古」 目標達成まで、あと193,000円。

本ページをご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

5/30AM時点

==

支援総額【137,000円】

支援人数【16人】

 

達成率:41%

達成まで:あと193,000円

==

 

本プロジェクトにご賛同いただけましたら

是非ともご支援のほど、よろしくお願いします。

 

 

 

 

●オルジャス通信

 

トルコを漢字で書くと「土耳古」。

(諸説あり)

 

アンカラには土日センター(トルコ・日本基金センター)があり

オルジャスはそこにある図書館にもよく通っているとのことです。

 

その図書館の名前は、

「遠山図書館」。

元駐トルコ全権大使であった

「遠山敦子」さんが由来のようです。

 

遠山さんは三重県桑名市のご出身。

 

1938年生まれの彼女が

東大文一に入学する際、

新入生800名のなかで唯一の女性であり、

 

その後、文部省(当時)に

女性初のキャリア入省したとのこと。

(すべてwiki知識)

 

女性社会進出の草分け的な存在です。

=

 

そんな遠山図書館で今日も勉強に励む

オルジャス。

 

なんだか難しい本を読んでいます。

 

↑1回でこの量の本を借りてきて

すべてレポートなどにまとめ、

 

また1週間後に返却し、

新しい本を借りる。

 

そんな生活をしています。

 

発起人

リターン

3,000


alt

3ラフメット('ラフメット'はカザフ語で「ありがとう」を意味します)

●大学院への支払い証明書

オルジャス本人より
●御礼メール

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


alt

5ラフメット

●大学院への支払い証明書

オルジャスより
●御礼動画(データ)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

3,000


alt

3ラフメット('ラフメット'はカザフ語で「ありがとう」を意味します)

●大学院への支払い証明書

オルジャス本人より
●御礼メール

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


alt

5ラフメット

●大学院への支払い証明書

オルジャスより
●御礼動画(データ)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る